ウイルスが見つかりました(3) 今、直してく

閲覧できなかったページのあとで…

私がインターネットを始めたのは2000年です。当時はまだスマホもタブレットもなく、PCだけでした。ノート嫌いの私は当時も今もデスクトップ派です。薄型ディスプレイでも軽く5センチぐらいの厚さがあった時代です。ネット歴20年を過ぎると、ウイルス対策ソフトが警告音を鳴らしたところでそれほど驚くことはありません。

一昨日、レアなキーワードでGoogle検索しました。ヒットしたページは18件でした。16番目のサイトを開こうとクリックしたところ、ウイルス対策ソフトが反応して閲覧はブロックされました。しばらくしてから、Chromeのポップアップが右側からスライドしてきました。私はChromeユーザーです。

ウイルスが見つかりました(3)今、直してく
ポップアップ通知その1

「ウイルスが見つかりました(3)」の「(3)」が気になります。「今、直してく」で途切れるのも怪しさ満点です。「今、直してください」と言いたいのでしょうか。「直す」という表現もそれっぽくありません。「アンチウイルスが応答していません」とありますが、タスクバーで確認すると保護状態です。さっき反応したばかりなのです。

クリティカルウイルスアラート、とか

とりあえずスクショして、「ウイルスが見つかりました(3)」で検索してみました。対処法はわかりましたが、そうしている間に次の通知が来ました。

ウイルスに感染している可能性があります
ポップアップ通知その2

うーん、「可能性があります」のレベルでGoogleさんがドクロマークを使うとは思えません。今度は「データを保護するにはここをクリックしてください」とか「ウイルス対策をオンにする」とクリックを要求しています。これもスクショして、「captchatopsource」を検索してみました。すると、3番目の通知が来たのです。

警告-コンピュータが感染しています!
ポップアップ通知その3

少なくとも前の2つにくらべると出来のいいメッセージです。これが最初に出ていたら私はクリックした可能性があります。ただ、よく考えると「コンピュータが感染しています」「ウイルス対策の更新が必要です」「アンチウイルスが応答していません」の表現はすべてが舌足らずです。「コンピュータが◯◯ウイルスに感染しています」とか「ウイルス対策ソフトの更新が必要です」とか「アンチウイルスソフトが応答していません」であるべきです。

オランダ発?

何をすればいいかはわかっていますので、しばらく泳がせることにしました。まだバリエーションがありそうです。放置して次のメッセージを待ってみました。せっかくの機会です。可能な限りコレクションを増やしてから展示するのは有益なことかもしれません。

あなたの保護は期限切れになりました!
ポップアップ通知その4

マカフィーの残骸を検知したようです。「今すぐMcAfeeを有効にしてください! PCの保護状況を確認するには、ここをクリックしてください」と言いながら、マカフィーとは(たぶん)関係なさそうな「captchatopsource」とやらに誘導するのは、そこにアダルトサイトなりカジノサイトなりがあるからなのでしょうか(←憶測)。

どうやら「captchatopsource」のサーバーの設置場所はアムステルダムのようです。このあと2回ポップアップが出ましたが、ネタが尽きたのか1番目と3番目の使い回しでした。

サーバー設置場所?

別にウイルス感染したわけではありませんが、ウザい通知はブロックすることになります。

対処法

1.Chrome右肩のメニューアイコンをクリック、プルダウンメニューから「設定」を選択

メニューアイコン

2.画面が切り替わったら、左カラムの「プライバシーとセキュリティ」を選択

Chromeの設定画面

3.「サイトの設定」を選択

サイトの設定を選択

4.該当するサイトを選択

該当のサイトを選択

5.「データを削除」する

これだけでもいいはずですが(48時間何も起きませんでした)、「通知」の「許可」の中に該当ドメインがありましたので、念のために削除しておきました。


【2021/05/22追記】
5/17にまた同じような通知が届きました(残念なことに3回連続で同じパターンでした)。Edgeについてのお尋ねもありましたので、新たなページを作成しました。Firefoxやスマホで通知を止める方法はそちらをご覧ください。私は20年来のネットユーザーというだけのことであって、自分が使ってもいないブラウザに詳しいはずはありません。

コメント

  1. しず より:

    数日前から突然「ウイルスが見つかりました」アラートが頻繁に出てくるようになりました。会社の PCでお昼ごはんを食べながらいろいろなサイトを見ているうちに、どうやら何かいけないサイトにアクセスしたんだろうなーとはわかったものの、よりによって会社のPCがウイルスにやられたなんて誰にも言えなくて、しばらくChromeを閉じたままどうしようかと悩んでいた時に「captchatopsouse」で検索してこのサイトを見つけました。
    全く同じ症状で、素人にもわかりやすい手順で解決策を紹介してくださり、どうもありがとうございました。おかげで毒々しいウイルスの表示も出なくなり、ホッとしています。
    今後は個人的なサイトはスマホで見ることにします!本当にありがとうございました‼︎

    • ワトソン君 より:

      お役に立てて何よりです。

      • せきぐい より:

        同じ通知が来ているのですが、サイトを選択して削除するところでそのサイトが表示されません。何回も来るのでとりあえずGoogleChromeの通知をオフにしました。対処法ありますか?

        • ワトソン君 より:

          「最近のアクティビティ」の「すべてのサイトに保存されている権限とデータを表示」でも出てきませんか?

  2. こつ より:

    ありがとうございます!、
    助かりました!

    対処法も、とても分かりやすくて、アラカンのおばさんにでもできました、
    感謝です!、

    (ちなみに、
     うちに来たのは、”captchatopsource”が、bestcaptcharesolver.com”、でした)

    • ワトソン君 より:

      アラカン?…?…!! 初めて行ったカラオケ店でシルバー割適用されているレシートを見て複雑な思いを抑えきれない私の世代ですね。

  3. 茶々 より:

    スカイリムというゲームのMODを探して楽しくサーフィンしている時、セキュリティソフトにより閲覧がブロックされたサイトがありました。
    電光石火でブラウザを閉じましたけれど、逃げ切れなかったようです。
    直後から、デスクトップ画面の右下に真っ赤なウイルス注意喚起POPが10秒おきに出るようになりました。

    こんな時のためにウン万円も払ってセキュリティソフトを入れているのだ!・・・と、上から目線で最高位精査しましたが、何も反応せず!フェイクアラートは消えず!
    24時間電話サポートに加入していましたから、モンクの電話を入れようとスマホを握りしめたまま、一応ネット情報をググったとこ、2秒でこちらに到着し、1分で解決しました。

    『しばらく泳がせることにしました』『せっかくの機会です』に笑ってしまい、イライラしていた気分も吹っ飛びました。
    私もワトソン様と同様に20ウン年選手なので、大抵のことは面白がるのですけど、いつのまにか平和馴れをしていたようです。
    バグやウイスルをも楽しんでいた遠い昔を久々に思い出しました。

    適切なアドバイスと楽しいお話をありがとうございます。
    今後ともご活躍ください!

    • ワトソン君 より:

      2ちゃんの鉄の掟に「転んでも泣かない」ってありましたよね。ネットで学んだ最大のことは「アクシデントを楽しもう」の精神かもしれません。

  4. あおむし より:

    先ほどパソコンを開いてすぐくらいに、まさに同じ表示が出てきていました。
    もしかして詐欺かな?とは思いましたが、何回か出てくるので少し怖くなりスマホで検索していましたらこのサイトにたどり着きほとんど同じやり方で出なくなりました。
    ほんとに、ありがとうございました。

  5. むらさん より:

    先ほどPCで少し古いゲームに関して調べていたところ、開けないページがあり全く同じ通知が来ました。このサイトに記載がある方法で解決しました。
    本当にありがとうございました。

  6. シモリン より:

    「captchatopsource」ではありませんでしたが、執拗に「ウイルスが見つかりました(3)」の通知が来たので、検索しこちらに飛んできました。
    おかげさまで解決したようです。
    ありがとうございました。

  7. モフゲ より:
    http://cbo-stg.caa.co.uk/jasubabu49806.html

    のサイトを開いたらロボットかどうかの確認をして許可をしたら、50億人目になりましたと出てきました。そしてウイルスが見つかりました(3)が出ました。明らかにおかしいと思いすぐに出ました。

  8. ここ より:

    このサイト行ったら頻繁に、(3)ウイルスが見つかりました 出るようになりました。050の電話番号も出ました。あせって電話するところでした。少し冷静になり、検索して、本ページにたどり着きました。

    クロムの設定で、データ削除して、ブロックしました。

    ありがとうございます。

  9. microsoft edgeでの設定あれば教えてください。 使っていると10分位にて ウイルス見つかりました等でます。 フルスキャンにて ウイスル無し、マカフィーセキュリティ入ってますが、結構気になります。

タイトルとURLをコピーしました