浅間山山麓のアメダス軽井沢は旧軽ではなく追分

追分

中山道69次の18番目が軽井沢宿です。沓掛宿を経て20番目の追分宿では、その名のとおり中山道から北国街道が分岐します。軽井沢のアメダス観測所は軽井沢町追分にあります。

軽井沢
軽井沢(地理院タイルを加工)

軽井沢の測候所が無人化されたのは2009年です。気温と雨量は浅間山の麓にある標高999mの旧・測候所で観測されています。

軽井沢測候所跡

風向風速計と日照計は約1.7キロ離れた信濃追分駅近くの露場に設置されています。こちらの標高は950mです。

アメダス軽井沢の観測値

軽井沢の2020年観測値は次のとおりです。旧軽井沢は霧が多く苔庭が有名でいかにも湿気が多そうですが、観測所は軽井沢の名称でも設置場所が軽井沢町西端の追分です。降水量は少なく、日照は上位4分の1です。年較差も厳しいほうです。

年降水量1391.0ミリ901位/1293地点
年平均気温9.2℃748位/922地点
年最高気温31.9℃838位/922地点
年最低気温-13.0℃727位/922地点
年較差44.9℃296位/922地点
年平均風速2.2m/s414位/921地点
年日照時間2003.5時間195位/841地点
▲軽井沢の2020年観測値

1925年観測開始の測候所ですが、これまでの最高気温は1946年7月16日の34.2℃であり、33℃台も4回しか観測されていません。

アメダス軽井沢の平均気温

観測地点が変わっているようで、軽井沢の気温に関して継続性が担保されるのは1964年以降ですが、年平均気温の9℃以上は過去8回あり1998年が最初です。2020年の9.2℃は観測史上2位タイでした。

東京や前橋との比較

避暑地の軽井沢ですので、冬の日平均気温は氷点下が続きます。月平均気温(平年値)を前橋、東京と比較してみました。

東京、前橋、軽井沢の月平均気温

標高は前橋が112m、東京が25mです。一般的には標高差100mで気温は0.6℃異なるとされています。夏はたしかにその数値どおりですが、冬はより差がつくようです。標高1000mの場所なら軽井沢と同じレベルで涼しいはずです。

標高1017m1015m999m992m973m
長野県岐阜県長野県山梨県福島県
原村六厩軽井沢山中桧枝岐
1月-3.2℃-5.3℃-3.5℃-2.6℃-3.9℃
2月-2.6℃-4.9℃-3.1℃-1.8℃-3.7℃
3月1.4℃-1.1℃0.5℃1.9℃-0.5℃
4月7.9℃5.2℃6.8℃7.7℃5.4℃
5月13.0℃10.9℃11.8℃12.3℃11.5℃
6月17.0℃15.4℃15.6℃16.0℃15.7℃
7月20.8℃19.4℃19.5℃19.9℃19.3℃
8月21.6℃20.3℃20.5℃20.7℃20.2℃
9月17.4℃16.1℃16.3℃17.0℃16.0℃
10月10.9℃9.2℃10.0℃10.9℃9.6℃
11月5.1℃3.1℃4.4℃5.5℃4.0℃
12月-0.1℃-2.3℃-0.7℃0.1℃-0.9℃
年平均9.1℃7.2℃8.2℃9.0℃7.7℃
▲月平均気温の平年値

避暑という観点だけなら、混み合う軽井沢にこだわる必要はなさそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました