2021-12

COVID19

南アフリカの隣国・ジンバブエでも感染拡大中

ワクチン・ダービー(12/17) 人口上位30か国の100人当たりワクチン接種回数を「Our World in Data」(12/07閲覧)から拾いました。赤地白抜きの数字は前回集約時(12/3)から10回以上増えている国、オレンジが5回以...
アメダス

奈良・榛原の踏切事故、車止めがあるのになぜ進入?

近鉄大阪線・榛原第2号踏切で軽が脱輪 事件や事故のニュースに接すると、その場所のストビューを覗いてみたくなります。初期の段階では断片的な情報しかありません。どうしてそうなった?と思うことはしばしばあります。 12月14日午後6時過ぎ、近鉄大...
MY MAP

日本一・平均年齢が68.2歳の群馬県南牧村(なんもくむら)

高齢化率も全国最大 2020年国勢調査で平均年齢68.2歳と全国1位だったのが群馬県の南牧村です。前回2015年国勢調査では66.0歳でした。2位の奈良・御杖村(みつえむら)と大差で、全人口に占める65歳以上の高齢者の割合でも長野・天龍村を...
2019台風19号

2004年台風22号と2019年台風19号

◆2019年10月11日付「台風の上陸地MAP」と題していた投稿ページをアップデートします(前稿削除)。同日、気象庁は1958年の狩野川台風(伊豆半島だけで死者・行方不明者1000人超)との類似性を指摘した会見を行い警戒を呼びかけました。狩...
2019台風19号

久慈川に架かる矢祭町の高地原橋が復旧

合併しない宣言の町 栃木県境付近の棚倉町(たなぐらまち)を源流とする久慈川は、時計回りに中豊駅付近で南流して茨城県に入り、おおむねJR水郡線に沿いながら最終的には日立市と東海村の境で太平洋に注ぎます。 久慈川(地理院タイルを加工) 青マーカ...
アメダス

諏訪之瀬島の居住区域と火口の間には御岳山頂の壁

居住区域は火口から3キロ以上 諏訪之瀬島の御岳(おたけ)は日常的に噴火活動を継続しています。桜島に準ずるクラスですが、それほど有名でないのは、単に周辺人口が少なく映像も残らないからだろうと思われます。2021年12月12日時点で噴火警戒レベ...
COVID19

ワクチン接種、100人当たり300回のジブラルタル

欧州最後のイギリス植民地 第二次世界大戦時のスペインは内戦の影響で中立国の立場でしたが、枢軸国側に傾いていました。このため、スペインの国連加盟はイタリアと同じ1955年です。日本は翌1956年、東西に分割されたドイツは1973年でした。地中...
アメダス

日降雪量(日積雪差)100センチ以上の全地点

「降雪の深さ」と「日降雪量」 気象庁Webサイトでは日降雪量として、有人観測の気象官署については「降雪の深さ日合計」が掲載されています。今では無人化された旧測候所も「降雪の深さ日合計」です。 気象庁>旭川 観測史上1~10位の値 無人観測の...
MY MAP

奈良市「生琉里町」と伊賀市「生琉里」(ふるさと)

「生」はワイルドカード? 奈良市に「生琉里町」、お隣の三重県伊賀市には「生琉里」という字があります。どちらも「ふるさと(ちょう)」と読みます。直線距離で25キロほどです。4府県の境界が入り組んだややこしい地域ですが、両者は無関係ではなく兄弟...
タイトルとURLをコピーしました