小池百合子氏とパー券、裏金、電通、連合、統一教会

面目躍如

一昨日(6/24)の東京青年会議所の公開討論は小池氏の面目躍如でした。冒頭の自己紹介後、司会者は「東京大改革3.0」について尋ねますが、小池氏は1.0と2.0について触れただけで、3.0に関しては何も語りませんでした。

最初からこの姿勢ですから、警戒モードに入ればこんな対応でした。

蓮舫:まさか外苑の再開発の事業者から都知事はパーティーのチケットの購入とか受けていませんよね。
小池:パーティーの開催につきましては、それぞれ法律に則った形で公表をさせて頂いているところでございます。そのような形で公開もさせて頂いているところでございます。
石丸:今の蓮舫さんの質問はイエスかノーかで答えられるのでイエスかノーかで答えて頂きたいと、おそらく視聴者全員思ったと思います。もう一度お願いします。
小池:私はこれまで政治のパーティーという形で開かせて頂いております。さまざまな方々からご意見を伺うと同時にご協力も頂いている、そしてそれは法的に則って進めているということでございます。
司会:どっちかと言うと、僕もよくわからないんですが、それはイエスということですか。
小池:さまざまな方にご協力いただいております。

ReHacQ−リハック−【公式】>東京都知事選2024!公開討論会【小池百合子vs石丸伸二vs田母神俊雄vs蓮舫】45:40~

リアタイの視聴者数は10万人ほどでしたが、都内の有権者だけが見ていたわけではありません。ただ、TVニュースでも取り上げられた関係で、一定の「失点」にはなったのでしょう。どうせ今後の討論には一切参加しないでしょうけど…。

なお、石丸氏は2択と決めつけていますが、「調べてみなければわからない」が模範回答ではないかと思われます。2022年に2度開かれたパーティーのチケット購入者はそれぞれ400人(社)近くです。そのすべてを把握していて即答することはできない相談です。

ところで、小池氏の得意技は去り際のイヤミな捨て台詞です。これが(元)身内の離反を招いて、拒絶度を強めさせているはずです。田母神氏に対して「お友達を選んだほうがいいと思いますけど…」と発言してしまったことのほうが「失点」の度合いは大きいかもしれません。

「百成会」所在地はヘイヘイヘイ現場

小池氏の資金管理団体は「百成会(ひゃくせい-かい)」です。収支報告書に記載されている練馬区桜台1丁目のストビューを開いてみました。ご丁寧にボカシが入っています。

百成会のボカシ

車がすれ違うことができないこの狭い道路は「つばさの党」の面々が衆院補選やガサ入れ当日に街宣をかけていた場所です。南に100mの丁字交差点には都民ファーストの会のポスターも掲示されています。

都民ファーストの会ポスター

パー券と裏金

「百成会」ではコロナ禍の2020年と2021年は政治資金パーティーを開いていません。

百成会2020年2021年2022年
収入総額26,137,05313,611,89641,404,428
(繰越額)25,896,88813,611,8232,284,382
(当年収入額)240,1657339,120,046
支出総額12,625,23011,327,51421,738,149
(人件費)11,010,34711,007,54011,076,838
(光熱水費)000
(備品消耗品費)153,87055046,075
(事務所費)1,031,013319,424289,365
(政治活動費)330,000010,325,871
「百成会」収支報告書(令和4年分)など

2022年の2度のパーティーでは建設業と思われる業者が100万分のパー券を購入していますが、この企業が都の事業に関与しているのかどうかはわかりません。まあ、三井不動産がこんなところに足跡を残すことはなかろうと思われます。

小池氏は2002年末に自民党に入党して森派に属します。2003年に環境大臣で初入閣、2005年の郵政解散で東京10区の刺客となり、2007年に防衛大臣として再入閣します。2008年の自民党総裁選に手を上げましたが、町村氏や安倍氏は麻生氏支持でした。

小池氏の実質的な後見人は中川秀直氏であり、推薦人代表は衛藤征士郎氏です。町村派の馳浩氏や谷川弥一氏らとともに無派閥の渡辺喜美氏や古賀派の平井卓也氏などが推薦人に名を連ねています。総裁選は5人中3位で敗れました。

2009年総選挙では小池氏も中川氏も比例復活でした。選挙後は中川氏と同時期に町村派を退会して無派閥になります。小池氏が清和研に属していたのは7年弱ですので、かりに裏金の恩恵を受けたとしてもその数年間です。

電通、連合、統一教会

小池氏の代議士時代の収支報告書には電通が登場します。

電通からの寄付
「自由民主党東京都第十選挙区支部」収支報告書(平成26年分)ほか

また、連合は都民ファーストの会のパー券を購入しています。

連合が都ファのパー券購入
「都民ファーストの会」収支報告書(令和4年分)など

小池氏と旧・統一教会(統一協会)との関係については、これまでその接点が報道されたことはありません。2005年の郵政選挙で東京10区の対立候補だった小林興起氏は勝共推進議員でした。小林氏はその後10区で出ていませんので、直接対決は1回限りです。

2005年以外の選挙で統一教会から小池氏に接触を試みた可能性を完全に排除できるわけではありませんが、あったとしてもごく薄い関係でしかないはずです。

この件については、ただの反日集団に宗教法人という税の優遇措置をつけていいものかという声は結構聞きますよね。そういった国民や人々の様々な意見もしっかり聞きながら、進めてもらいたいなというふうに思います。

東京都>記者会見(令和5年10月13日)

家庭連合を「ただの反日集団」呼ばわりする小池氏は、市ヶ谷商跡地を韓国人学校に貸し出す方針を撤回した実績があります(隣接中学校建て替えの仮校舎用地→図書館移転)。

コメント

タイトルとURLをコピーしました