72年変わらぬ世襲
福田赳夫・元首相が衆院選に初当選するのは1952年10月です。赳夫氏は1976年12月から2年間総理を務めて1978年の自民党総裁選を迎えますが、予備選で敗退して本選を辞退します。1986年に派閥を安倍晋太郎氏に譲り、引退したのは1990年です。
1990年2月の総選挙では長男の康夫氏が後継となります。康夫氏は初めて挑んだ2007年の自民党総裁選で麻生氏を下し、親子2代の総理就任が実現します。「あなたとは違うんです」と言って辞めたのは1年後でした。
3代目となる達夫氏の衆議院初当選は2012年です。前回の自民党総裁選ではは岸田氏を支持し、当選3回ながら自民党総務会長に抜擢されました。福田家の衆議院選挙は14+7+4で負けなしの25戦全勝です。
今回の総裁選でも10番目以内には名前が取り沙汰されています。派閥幹部が処分中であることから20人の推薦人を集めるのはそんなに難しいことではないはずです。
一晩で撤回したものの、総務会長時代に旧・統一教会(統一協会)との関係を問われた2022年7月29日の記者会見で「何が問題か、僕はよく分からない」と発言しています。また、裏金事件でも5年で98万(3年で94万)の不記載があります。
爪痕を残すほどに支持が広がることはないでしょうが、総裁選に出馬した実績を残しておく可能性はありそうです。派閥の復活だと言われかねませんけど…。
政治資金パーティーは3年で8000万
福田達夫氏が資金管理団体「日本戦略会議」の収支報告書を訂正したのは1月31日付です。支出額の訂正はされておらず、繰越が94万円増額訂正されています。5年間98万ではなく、3年間94万を訂正しただけです。
2020年から2022年の3年間で政治資金パーティーは4回開催し、3年間のパーティー収入は約8000万です。
2020/12/08 | ザ・キャピトルホテル東急 | 24,100,000 | 631 |
2021/12/15 | 東京プリンスホテル | 13,720,000 | 374 |
2022/06/02 | 東京プリンスホテル | 22,750,000 | 548 |
2022/12/08 | 東京プリンスホテル | 19,440,000 | 451 |
「日本戦略会議」の収支は次のとおりです。2022年に秘書が1人増えているものと思われます。
2020年 | 2021年 | 2022年 | |
収入総額 | 33,621,453 | 33,343,920 | 54,706,999 |
(前年からの繰越額) | 4,912,427 | 8,513,850 | 9,099,137 |
(当年収入額) | 28,700,026 | 24,830,070 | 45,604,862 |
支出総額 | 25,098,603 | 24,244,783 | 37,087,219 |
(経常経費) | 14,028,313 | 16,457,700 | 21,049,707 |
(経常経費比率) | 55.9% | 67.9% | 56.8% |
翌年への繰越額 | 8,522,850 | 9,099,137 | 17,619,780 |
じゅんの会?
選挙区支部の収支報告は次のとおりです。
2020年 | 2021年 | 2022年 | |
収入総額 | 35,390,798 | 82,815,581 | 59,403,395 |
(前年からの繰越額) | 4,826,346 | 7,706,046 | 27,536,839 |
(当年収入額) | 30,564,452 | 75,109,535 | 31,866,556 |
支出総額 | 27,684,752 | 55,278,742 | 35,267,796 |
(経常経費) | 25,037,539 | 24,778,436 | 25,622,139 |
(経常経費比率) | 90.4% | 44.8% | 72.7% |
翌年への繰越額 | 7,706,046 | 27,536,839 | 24,135,599 |
2022年収支報告書には次の記載があります。
「じゅんの会」とは2022年参院選で比例区から立候補した向山淳氏の資金管理団体です。得票は約2万票で、自民党33人の候補者のうち30位で落選しています。次期総選挙では北海道8区(逢坂誠二・立憲民主党代表代行の選挙区)の候補者に内定しています。
「じゅんの会」側の収支報告書に記載はありませんが、公開義務は5万円超です。福田達夫氏と向山氏は経歴的には慶応大と三菱商事が重なります。達夫氏が三菱商事を退社したのは2004年です。向山氏は1983年生まれですので、直接的に机を並べたわけではなく単にOB・OGの関係と思われます。
高崎家庭教会
選挙区内には高崎家庭教会があります。ここは2021年9月のストビューでは中曽根康隆氏のポスターが風除室に掲示されていた施設です。
教団施設は前橋にもありますが、群馬県の本部教会は前橋ではなく高崎のようです。福田達夫氏と旧・統一教会(統一協会)との関係が報道されたことはないはずです。自民党点検でも氏名公表されていません。
祖父の福田赳夫氏については、大蔵大臣当時の1974年5月7日に「希望の日晩餐会」に来賓出席し、「アジアに偉大なる指導者現る。その名は文鮮明である」とスピーチしたことが有名です。福田氏は「私はこのことを伺いまして久しいのでありますが」と続けています。
福田氏が率先して文鮮明氏を「偉大なる指導者」だと評したわけではありません。勝共連合あたりが「偉大なる指導者」として持ち上げているのは仄聞していたという意味の発言です。また、福田赳夫氏の2分ほどのスピーチには次のような文言もあります。
今日は文先生から「お前らは神の子である」という激励を受けまして、少し何かえらくなったような感じもいたします。
宗教を名乗っているのですから、誰でも「神の子」のはずです。私はサタンの側で構いませんけど…。
コメント