NHKの立候補者アンケート
10月27日投開票の衆院総選挙に際して、NHKさんが全立候補者に対して25項目のアンケートを実施しWebサイト上で公開しています。その中に「夫婦が希望すれば結婚前の姓を名乗れる「選択的夫婦別姓」の導入に賛成ですか。反対ですか」との問いがあります。
当選した465名がどう答えていたのか集約してみました。

当選者では賛成303名に対して反対57名、無回答が105名です。表意としての「無回答」の真意が「反対」なのだとしても、当選した衆議院議員の3分の2近くが賛成しています。立候補者全体では賛成66%・反対18%ということですので、当選者は無回答の比率が増えています。
賛成 | 反対 | |
立候補者 | 66% | 18% |
当選者 | 65% | 12% |
野党は議員立法で再度共同提案して、衆議院で可決し参議院に送るべきです。もし参議院で否決されるなら、来夏の参院選では争点の1つになります。衆参同日選に都議選を含めたトリプル選挙になりそうですけど…。
野党のイレギュラー議員
●立憲「反対」1名、「無回答」1名
立憲は「反対」と「無回答」が各1名です。214票差で敗れた群馬3区の長谷川嘉一氏は立憲で唯一「反対」を表明しています。また、堀井学氏が出馬しなかった北海道9区で4選を果たした山岡達丸氏は「無回答」です。
●維新「反対」1名、「無回答」9名
「反対」は兵庫3区で3位落選して比例復活した和田有一朗氏です。和田は兵庫県議時代の2012年8月、尖閣諸島の魚釣島に上陸した10人の1人です。「無回答」は大阪18区選出の遠藤敬国対委員長、広島4区の空本誠喜氏、福岡11区の村上智信氏、大阪5区の梅村聡氏、埼玉2区比例復活の高橋英明氏、福井2区比例復活の斉木武志氏、兵庫2区比例復活の阿部圭史氏、兵庫6区比例復活の市村浩一郎氏、兵庫7区比例復活の三木圭恵氏です。
●国民「無回答」3名
埼玉13区で三ッ林裕巳氏らを破って初当選した橋本幹彦氏、愛知11区でゼロ打ち当選した丹野みどり氏、千葉5区で3位も比例復活した岡野純子氏の3人が「無回答」です。
●れいわ「無回答」2名
東京23区比例復活の櫛渕万里共同代表と比例東海ブロック単独の上村英明氏が「無回答」でした。
●保守党「無回答」2名
前名古屋市長の河村たかし氏、比例近畿ブロック1位の島田洋一氏が「無回答」です。
無所属12議員の賛否
●裏金関係の4人
萩生田光一氏は「反対」、世耕弘成氏と西村康稔氏が「無回答」、平沢勝栄氏が「賛成」です。4人とも自民と統一会派を組むことになりました。
党員資格停止の西村康稔氏は4月に選挙区支部を解散したそうですが、離党勧告処分で離党したはずの世耕弘成氏は8月時点では選挙区支部を解散していなかったようです。離党したのに支部長という不思議な状態が少なくとも4か月続いていたことになります。
支部が解散された場合、残金は党本部に返納されるのではなく議員個人の資金管理団体に移されるのが(自民党的には)通例です。資金管理団体は企業団体献金を受けることができませんが、政党支部なら企業団体献金を受けられます。
●自民系の2人
大分2区の広瀬建氏と鹿児島2区の三反園訓氏は「賛成」です。
●有志の会の4人
京都4区の北神圭朗氏が「無回答」で、茨城1区の福島伸享氏、福岡9区の緒方林太郎氏、大分1区の吉良州司氏は「賛成」です。
●立憲系の2人
茨城7区の中村勇太氏と東京26区の松原仁氏は「賛成」です。
自民党
石破茂首相のほか、岸田文雄氏、麻生太郎氏、菅義偉氏、茂木敏充氏、高市早苗氏らは「無回答」です。意外に高齢議員の「賛成」が多いようです。
●「賛成」
鈴木貴子、向山淳、神田潤一、鈴木憲和、額賀福志郎、船田元、小渕優子、村井英樹、土屋品子、国光文乃、森英介、浜田靖一、中西健治、小泉進次郎、河野太郎、牧島かれん、草間剛、英利アルフィヤ、鈴木馨祐、星野剛士、辻清人、松島みどり、大西洋平、木原誠二、安藤高夫、伊藤達也、井出庸生、野田聖子、棚橋泰文、上川陽子、井林辰憲、細野豪志、若山慎司、川崎秀人、伊藤忠彦、谷公一、渡海紀三朗、松本剛明、大岡敏孝、大串正樹、島田智明、平口洋、小林史明、仁木博文、村上誠一郎、西野太亮、坂本哲志、岩屋毅、古川禎久、島尻安伊子、西銘恒三郎、阿部俊子、宮路拓馬、國場幸之助の55氏
●「反対」
中村裕之、冨樫博之、坂本竜太郎、江渡聡徳、森下千里、簗和生、中曽根康隆、田中良生、中野英幸、五十嵐清、野中厚、小林鷹之、松本尚、坂井学、田中和徳、古川直季、中谷真一、高木啓、福田かおる、井上信治、長島昭久、田畑裕明、佐々木紀、宮下一郎、斎藤洋明、城内実、深沢陽一、工藤彰三、武村展英、勝目康、関芳弘、山田賢司、山本大地、小林茂樹、加藤勝信、岸信千世、平沼正二郎、石橋林太郎、吉田真次、寺田稔、尾崎正直、井上貴博、宮内秀樹、栗原渉、鳩山二郎、加藤竜祥、木原稔、金子恭之、鬼木誠、岩田和親、古川康の51氏
コメント