八幡神社王国の岐阜、山口は八幡宮帝国、沖縄は1か所のみ

八幡神社と八幡宮

法人検索で「八幡神社」と「八幡宮」の文字列を含む法人を都道府県ごとに検索してみました。

人口(24/10)八幡神社八幡宮10万人当り
福井県738,691 5 31041 42.51
徳島県685,35724532 36.19
石川県1,098,5314 37353 34.41
島根県641,39642 2074 32.90
岐阜県1,913,0761 45155 23.84
秋田県896,324174219.64
岡山県1,830,62121013919.06
山形県1,010,776178618.20
高知県655,698411418.00
山梨県790,215132717.59
山口県1,279,60111 22017.27
広島県2,716,7332 4471617.04
富山県995,955175 14916.67
福島県1,742,317261115.04
青森県1,164,71064 15613.91
滋賀県1,400,812160711.92
新潟県2,098,80413910511.63
香川県917,058941111.45
静岡県3,524,1602083 17510.87
奈良県1,285,094132210.43
岩手県1,144,40756408.39
愛媛県1,275,34910238.23
佐賀県787,6754997.36
兵庫県5,336,6653 380117.33
和歌山県879,6175546.71
大分県1,085,1986566.54
福岡県5,097,7102151146.45
京都府2,521,26279715.95
宮城県2,247,13912655.83
長崎県1,250,7056925.68
熊本県1,696,1442945.66
栃木県1,882,34224815.58
茨城県2,810,04914675.44
群馬県1,889,42513835.08
長野県1,988,46253384.58
千葉県6,275,42327674.51
鹿児島県1,530,2034122.81
鳥取県531,085592.64
三重県1,711,3703562.40
埼玉県7,329,25815302.09
宮崎県1,031,3441461.94
愛知県7,465,25072621.79
神奈川県9,223,69581291.19
北海道5,041,49141101.01
大阪府8,770,31523140.42
東京都14,192,18417170.24
沖縄県1,467,065010.07

八幡社は神社界の最大勢力で、全国に4万社以上あると言われていますが、法人登記は「八幡神社」が5,834件、「八幡宮」が2067件、「八幡社」が908件です。

総本社の大分・宇佐神宮を筆頭に、福岡・筥崎宮(はこざき-ぐう)、鹿児島神宮など「八幡」を含まない八幡系もあります。本拠は九州のはずですが、九州各県にそれほど浸透しているわけではなく、むしろ福井・石川・岐阜で多いようです。

埼玉で貴重な八幡宮

神紋は巴です。

巴紋

埼玉には登記上の「八幡宮」はありませんが、「八幡宮」が皆無というわけではありません。

川越八幡宮

山口県唯一の「八幡神社」です。

宇部八幡神社

コメント

タイトルとURLをコピーしました