与論島より北の父島が日最高気温2024年の年間最多勝

このサイトでは、気象庁「毎日の全国観測値ランキング」から日最高気温、日最低気温、日降水量、日最大瞬間風速が全国1位(富士山、南鳥島、昭和基地を除く)だった地点をフォローしています。

日最高気温(201920202021202220232024
日最低気温(202220232024
日降水量(20202021202220232024
日最大瞬間風速(201920202021202220232024

2024年4部門の年間最多勝は次のとおりでした。

日最高気温は父島

最高気温の年間最多勝は父島で、ディフェンディング・チャンピオンの石垣島は4位に沈みました。

20年21年22年23年24年所在
父島4838363343東京)小笠原村
波照間5773593441沖縄)竹富町
南大東2011192227沖縄)南大東村
石垣島2738374025沖縄)石垣市
北大東81371020沖縄)北大東村
西表島221391419沖縄)竹富町
盛山195142013沖縄)石垣市
伊原間11113413沖縄)石垣市
下地島89112012沖縄)宮古島市
大原41831011沖縄)竹富町
仲筋331111126沖縄)多良間村

北緯27度6分の父島は北緯27度3分の与論島より北にあります。母島が雨量のみの観測所ですから、夏場以外で沖縄勢が不振の日に全国最高気温を拾うことになります。

父島と与論島
父島と与論島(地理院タイルを加工)

ほぼ同緯度の与論との比較では、秋から春にかけて父島のほうが温暖です。空港のない島ですので気軽に行けるわけではありませんけど…。

父島と与論島の月平均気温
気象庁>父島(東京都) 平年値(年・月ごとの値)詳細(気圧・降水量)など

年間最高気温は佐野の41.0℃でした。

日最低気温は陸別が連覇

最低気温の年間最多勝はアメダス陸別の連覇です。本州勢がことのほか不振でした。

22年23年24年所在
陸別276356北海道)陸別町
沼川201728北海道)稚内市
朱鞠内192224北海道)幌加内町
江丹別7617北海道)旭川市
薮川312514岩手)盛岡市
歌登12513北海道)枝幸町
野辺山192410長野)南牧村
菅平201810長野)上田市

年間の最低気温は江丹別のマイナス29.2℃でした。

日降水量は2年ぶりの八丈島

日降水量1位の年間最多賞は八丈島です。八丈島は1910年の年降水量が4889.3ミリで、これは都内観測所としては群を抜く1位です。

20年21年22年23年24年所在
八丈島9612613東京)八丈町
川谷73477新潟)上越市
天城山27377静岡)伊豆市
筒方12366新潟)上越市
青ヶ島24646東京)青ヶ島村
内之浦02066鹿児島)肝付町
屋久島737105鹿児島)屋久島町
与那国島331035沖縄)与那国町
母島85274東京)小笠原村
南大東38421沖縄)南大東村

島内にはアメダス八重見ヶ原(八丈島空港)もありますが、夏場を除いて空港より降水量が多いようです。

八丈島と八重見ヶ原の月降水量
気象庁>八丈島(東京都) 平年値(年・月ごとの値)詳細(気圧・降水量)など

日降水量の年1位は宮崎のアメダス神門です。

最大瞬間風速は常勝えりも岬

何の問題もなく完全に独走でした。

20年21年22年23年24年所在
えりも岬6250485453北海道)えりも町
飛島1730383521山形)酒田市
本泊911141417北海道)利尻富士町
宗谷岬1713311814北海道)稚内市
雲仙岳9810613長崎)雲仙市
石廊崎7121079静岡)南伊豆町
鰐浦52369長崎)対馬市
瀬戸31199愛媛)伊方町
八戸816118青森)八戸市
八丈島106957東京)八丈町
室戸岬1414496高知)室戸市

2024年の最大瞬間風速は枕崎の51.5m/sでした。台風10号が上陸する直前です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました