アメダス白川の気温計は高さ4m、雨量計は3m?

白川郷

和田家住宅

合掌造りで有名な白川村は岐阜県の北西端です。岐阜県庁まで車で2時間近くかかります。石川県庁や富山県庁のほうがはるかに近い立地です。

白川村
白川村(地理院タイルを加工)

アメダス白川は村役場の近くです。白川村立白川郷学園(小中学校)に隣接する給食センターの脇にあります。標高は478mで、移転していません。

アメダス白川

あいにく古いストビューしかありませんが、風向風速計に取り付けられている気温計の高さが4mだそうです。風除けのない雨量計はおそらく3m前後だと思われます。最大積雪深は2006年2月の297センチです。

積雪1mの新年は3年ぶり

白川で積雪観測が始まったのは1983年11月です。1月1日の積雪を調べてみました。今年は3年ぶり8回目の1m台です。

アメダス白川の1月1日の積雪深
気象庁>白川(岐阜県) 2025年1月(日ごとの値)詳細(風・日照・雪)など

昨日(1/10)時点の積雪は186センチです。白川では1月の2m台が過去4回ありますので、今年の雪が極端に多いというわけではありません。今回のまとまった降雪で平年値の倍以上になりました。

12月と1月の白川の積雪

平均気温、熱帯夜、猛暑日、真夏日、夏日

アメダス白川の年平均気温の推移は次のとおりです。2年続けて12℃台に達しました。

白川の年平均気温の推移
気象庁>白川(岐阜県) 年ごとの値 詳細(気温・蒸気圧・湿度)

これまでの最高気温は2007年8月11日の36.5℃です。36℃台は2回あります。最低気温は1985年1月19日のマイナス16.4℃、2000年以降では2006年2月10日にマイナス14.3℃が観測されています。

熱帯夜は2000年7月30日が最新で過去7回あります。猛暑日は多くても年2回です。昨年の最高気温は34.9℃でした。

白川の熱帯夜と猛暑日

去年の真夏日は55日で2023年の64日には届きませんでした。夏日は122日で観測史上1位です。

2022年から2024年の観測値

2022年~2024年のアメダス白川の観測値は次のとおりです。降水量は多く、日照にはあまり恵まれません。

年降水量2234.0ミリ276位/1285地点
年平均気温11.3℃624位/916地点
年最高気温34.6℃526位/916地点
年最低気温-12.1℃683位/916地点
年較差46.7℃222位/916地点
年平均風速0.8m/s890位/915地点
年日照時間1440.8時間804位/842地点
▲白川の2022年観測値(順位はすべて降順)
年降水量2225.5ミリ281位/1286地点
年平均気温12.1℃647位/919地点
年最高気温35.8℃477位/919地点
年最低気温-9.8℃557位/919地点
年較差45.6℃390位/919地点
年平均風速0.9m/s888位/918地点
年日照時間1655.8時間742位/847地点
▲白川の2023年観測値
年降水量2743.0ミリ205位/1285地点
年平均気温12.3℃641位/917地点
年最高気温34.9℃594位/917地点
年最低気温-11.1℃699位/917地点
年較差46.0℃189位/917地点
年平均風速0.9m/s888位/916地点
年日照時間1408.3時間825位/844地点
▲白川の2024年観測値

風速計の高さは標準の10mです(2010年以降)。最大瞬間風速は2018年台風21号による27.2m/sです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました