2025-03-21

アメダス

日本の風速観測はいつから始まったのだろうか?

安政年間、函館の奉行所で定時観測日本最初の公的気象観測所は明治5年(1872年)8月26日から観測を始めた開拓使函館支庁による「函館気候測量所」だとされています。「函館市史 通説編」(福士成豊の観測)に次の記述があります。「等」に風速計(風...
タイトルとURLをコピーしました