NHK党の地方議員 千葉編(四街道・船橋・松戸・柏)

比例1議席ライン

先月投票の千葉県知事選挙で立花孝志氏の得票数は約7万9000票でした。絶対得票率は1.52%になります。

2025/03/16
千葉県知事選
当日有権者数
5,186,664
立花孝志氏得票数
79,060

試算A この絶対得票率1.52%を去年10月の総選挙の当日有権者数に掛け算すると、約153万票となります。

総選挙有権者数
101,236,029
✕1.52%=1,538,787

試算B 前回2022年参院選比例区のN党は千葉県で6万0189票得ています。N党の全国得票は約125万票でした。全国に占める千葉の割合(4.30%)が不変で、N党が知事選で得た7万9000票を固めた場合、比例区の全国得票は160万票になってしまいます。

前回比例区
1,253,872
前回千葉
60,189
千葉で79,060なら
今夏1,646,997

153万票または164万票なら夏の参院選比例区で1議席を確保することになります。おおむね100万票が1議席ラインです。

1983第二院クラブ1,142,3491議席
1986新自由クラブ1,367,2911議席
1989スポーツ平和党993,9891議席
1992第二院クラブ1,321,6391議席
1995第二院クラブ1,282,5961議席
1998新社会党925,6110
2001自由連合780,3890
2004女性党989,8820
2007国民新党1,269,2091議席
2010新党改革1,172,3951議席
2013社会民主党1,255,2351議席
2016生活の党と山本太郎となかまたち1,067,3001議席
2019NHKから国民を守る党987,8851議席
2022NHK党1,253,8721議席
▲比例区得票数

困ったことです。

N党の地方議員、宮城・四街道市議

「NHKから国民を守る党」Webサイトに掲載されている地方議員は次のとおりです。

愛知)高浜市福岡りか
神奈川)海老名市三宅紀昭
神奈川)厚木市いわさきかずや
神奈川)座間市かたおか将志
千葉)船橋市かいさち
千葉)松戸市中村典子
千葉)柏市渡邉晋宏
千葉)四街道市宮城そういち
埼玉)春日部市酒谷和秀
埼玉)志木市ふるやたかし
北海道)苫小牧市ふれさわ高秀

四街道

このうち、四街道の宮城市議は立花氏が岸口氏から怪文書を受け取った席に立ち合っていました。

宮城そういち四街道市議
2024/2/18(16位)20/281,033票新党四街道

かい・船橋市議、中村・松戸市議、渡辺・柏市議

船橋

立花氏の初当選は2015年の船橋市議選です。今や政令指定都市の静岡との人口差は5万人を切っています。定数50で若い女性候補なら割り込む余地は十分にあります。

かいさち船橋市議
2023/5/23(35位)50/732,428票政治家女子48党

松戸

松戸市議2期目の中村氏は前回選挙時で45歳です。N党では古参に属するようです。市議会議員としての任期満了前の参院選に埼玉選挙区から出馬して落選しています。

中村のりこ松戸市議
2018/11/18(40位)44/592,104票NHKから国民を守る党
2022/11/20(32位)44/642,174票NHK党

渡辺氏は2021年衆院選に千葉7区から2022年参院選に千葉選挙区からそれぞれN党公認で立候補しています。ゴミ袋の無料化がもし「制限なき配布制」だとすると、ゴミを増やすことになってしまいかねません。家計の負担が軽減されても市の負担が増えることになります。

渡辺くにひろ柏市魏
2023/8/6(32位)36/501,854票農業党

コメント

タイトルとURLをコピーしました