MY MAP

アムール川を越えた「シベリアの力」のパイプライン

中露国境のアムール川 Wikiには次の記述があります。 2019年11月29日 中露国境を結ぶ初の道路橋である黒河・ブラゴヴェシチェンスク大橋(黒竜江大橋)が完成した。開通は2020年4月の予定Wikipedia>ブラゴヴェシチェンスク 橋...
MY MAP

タイからインドまで手漕ぎボートで渡ろうとしたベトナム人

タイからインドを目指して 中国本土から台湾海峡をエンジン付きのゴムボートで渡って、台湾当局に身柄を押さえられた中国人のニュースがありました。180キロを11時間ということでしたので、快調なペースです。ただし、密航ですから見つからないように渡...
アメダス

1か月に35日、年366日雨が降る屋久島

林芙美子「浮雲」 年366日雨が降るとか、1か月に35日は雨と言われるのが屋久島です。映画「浮雲」は1955年公開ですが、原作の小説は1950年から1951年にかけて連載されたものです。 「こゝは、雨が多いンださうですね」 富岡が一服つけな...
COVID19

日本も100人当たりワクチン200回接種へ、東アジア9番目

ワクチン・ダービー(3/25) 人口上位30か国の100人当たりワクチン接種回数を「Our World in Data」(3/25閲覧)から拾いました。赤地白抜きの数字は前回集約時(3/11)から10回以上増えている国、オレンジが5回以上増...
MY MAP

円形誘導路のロシア空軍基地、丸を集めてみた

セシャ空軍基地 Google Mapでロシアやベラルーシの空軍基地を回ってみましたが、「おっ!」と思ったのがウクライナ国境から北に150キロのセシャ空軍基地(ロシア)です。 誘導路(タクシーウェイ)が円形で、駐機場は円に沿って配置されていま...
アメダス

年較差本土最少の伊豆半島先端・アメダス石廊崎

石廊崎特別地域気象観測所 南伊豆町の石廊崎測候所が無人化されて石廊崎特別地域気象観測所になったのは2003年です。岬突端の灯台より手前にあり、標高は52mです。地図の赤字は近隣のアメダス観測所です。 石廊崎(地理院タイルを加工) 石廊崎灯台...
ひとりカラオケ

DAMの後奏カット機能を解除するには

後奏カットでサクサク派の仕業 「元気を出して」のように「ラララ~」で終わる曲があります。タカラの場合、私は空気を読んで「ラララ~」を歌いませんが、ヒトカラではそこまで含めてフルコーラスだと認識しています。まあ、確実に音程を稼げるという要素も...
MY MAP

吊橋の長さはセンタースパン(主塔間距離)基準

チャナッカレ1915橋 トルコのダーダネルス海峡に架かる世界最長の吊橋・チャナッカレ1915橋(チャナッカレ大橋)が開通しています。 もともとはトルコ共和制100周年となる来年の完成だったはずですが、ずいぶん早い開通です。Google Ea...
MY MAP

フェイク疑惑のロシア第1チャンネル乱入事件を考える

フィクションであっても歴史は歴史 「事実であろうがフィクションであろうが歴史は歴史だ」を検索しても、まったくヒットしません。電子情報ではなく活字で読んだのは記憶しています。誰が語った言葉だったのかはまったく覚えていません(怪しいのは大韓航空...
タイトルとURLをコピーしました