アメダス

アメダス

屋外スケートリンク隣接のアメダス阿寒湖畔

アメダス阿寒湖畔 アメダス阿寒湖畔はその名のとおり阿寒湖のほとりです。湖岸までの距離は200mほどで、温泉街の外れになります。マリモが展示されている阿寒湖畔エコミュージアムセンターとは反対側です。 画像左下に見...
アメダス

高松の2022年降水量は観測史上最少だった

高松地方気象台 高松地方気象台は2017年11月にJR高松駅前の合同庁舎に移転していますが、観測自体は移転前の露場でそのまま継続しています。 高松地方気象台(地理院タイルを加工) 厳密には、観測露場が少しだけ西に...
アメダス

2022年の年間日照時間が全国4位の名瀬測候所

奄美大島 佐渡島は全島が佐渡市で、対馬も全島が対馬市です。淡路島は3市に集約されていますが、奄美大島ではあまり合併が進まず、5つの自治体が残っています。島の人口の2/3を占めるのが奄美市です。 5,817人竜郷町たつご...
アメダス

アメダス美唄(びばい)では最低気温を3.1℃更新

1月30日の美唄は-29.6℃ アメダス美唄は1月30日に最低気温マイナス29.6℃をマークしました。 気象庁>美唄 2023年1月30日(10分ごとの値) 美唄の観測開始は気温については1977年10月です。こ...
アメダス

寒波襲来でも平年並み、2023年1月の平均気温

2023年1月の月平均気温 1月の平均気温は平年(1991~2020年)並みでした。実感的には意外な気もしますが、寒かったのは最強寒波による最後の1週間だけで、実は前半はすこぶる快調な暖冬ペースだったのです。月単位のスパンで...
アメダス

アメダス入広瀬はなぜ12月に移転したのか?

◆2021/11/13付で「最深積雪463センチ、国内3位のアメダス守門(すもん)」と題するページを公開しましたが、当該ページから一部項目を移動させて入広瀬関係をここに集約しました。1981年2月9日に最深積雪463センチを観測し...
アメダス

最低気温を4.5℃更新してしまったアメダス大田原

福島・茨城と接する大田原 栃木県のアメダス大田原(おおたわら)では1月26日6:03にマイナス16.4℃を観測しています。1976年観測開始の大田原では前日25日を含めてマイナス11℃台が7回あるだけで、マイナス12℃台に達...
アメダス

2023年1月寒波、アメダス最低気温の更新状況

2023年1月寒波では最低気温が更新されています。今後そう期待できることではないはずです。気象庁サイトのデータは1週間で消えてしまいますので、保存しておきます(29日以降の数日間に各観測地点の1位が更新されるようなら、このページに...
アメダス

小名浜で39年ぶり、四日市で38年ぶりの真冬日

予報を検証してみた 1/21付「寒波週間へ、福井と厳原(対馬)で「真冬日」予報」のページで、おおむね関東以南の86観測所について21日20時時点の25日の最高気温予報を一覧にしました。せっかくですので、実際の25日の最高気温...
タイトルとURLをコピーしました