中央富山県のど真ん中、富山県立中央農業高校 「△△県立中央農業高校」があるのは神奈川と富山です。 富山県立中央農業高校 1958年、定時制農業課程の「富山県立富山通信産業高校」が設立されています。電話など通信産業向けの高校というわけではなく、「定時制・通信制」の通信だろうと思われます...2021.11.17中央MY MAP
MY MAP校舎を米軍に接収された神奈川の県立中央農業高校 「△△県立中央農業高校」は神奈川と富山にあります。今回は神奈川編です。 神奈川県立中央農業高校 神奈川県立愛甲農業高校が神奈川県立中央農業高校に改称したのは1965年です。県央エリアの海老名市にあります。地図上ではたしかにほぼ中央です。 神...2021.11.14MY MAP中央
MY MAP群馬と茨城と山梨にある県立中央高校 「○○中央高校」でなく、「○○」がつかない「△△県立中央高校」は3校あります(ありました)。 群馬県立中央中等教育学校 群馬県立中央高校は1963年の創立です。1978年の第50回選抜高校野球で完全試合を達成した投手が指導者となって1985...2021.11.12MY MAP中央
MY MAP中央小と中央中 せっかくですから、中央小と中央中の数も都道府県ごとに数えてみました。括弧内は内訳(小学+中学+高校+大学)です。 北海道34(25+8+1+0)青森 8(4+0+3+1)岩手 3(1+1+1+0)宮城 2(1+0+1+0)秋田 2(1+0+...2018.12.20MY MAP中央
中央中央大と中央学院大、先に「中央」を名乗ったのは? 1902年開校の中央商業学校 中央学院大Webサイトの「歴史」のページは明治33年から始まります。 明治33年(1900年)「日本橋簡易商業夜学校」設立 高楠順次郎らにより、「日本橋簡易商業夜学校」が日本橋(現、東京都中央区日本橋)に設立さ...2018.12.19中央MY MAP商業高校
MY MAP中央高校は全国に74校、西日本は薄めで最多は鹿児島 現存する全国の中央高校 校名に「中央」の文字列を含む現存する高校のリストです。単位制・定時制・通信制の高校、中等教育学校を含みます。私立高校には法人名を付しました。「東西南北」はたとえば○○東高校の有無を調べたものです。 高校名法人名東西南...2018.12.18MY MAP中央