交通

MY MAP

台湾の地震、マグニチュードは7.7? 7.4? 7.2?

異なるマグニチュード台湾西岸の花蓮省を震源とする地震について、日本の気象庁は当初マグニチュード7.5と発表しましたが、遅くとも10時半にはマグニチュード7.7に更新しています。気象庁>令和6年4月3日08時58分頃の台湾付近の地震について台...
MY MAP

二階俊博氏と小池百合子氏の接点年表

世耕を巻き込め戦略?「老醜を晒す」という言葉しか思い浮かばない二階氏の会見でした。森氏や麻生氏もそうですが「こうなりたくない」という反面教師がこの業界には人材豊富です。次期総選挙への不出馬とは「今は何もしない」ということです。責任の取り方は...
MY MAP

千歳烏山は「閑静な高級住宅街」なのだろうか?

千歳烏山駅バス停京王線千歳烏山駅には、北口と南口にそれぞれ2社のバス停があります。小田急バスは両方にありますから「千歳烏山駅北口」バス停と「千歳烏山駅南口」バス停です。北口には関東バスの「千歳烏山駅」バス停があり、南口には京王バスの「千歳烏...
MY MAP

災害時の道路啓開計画を促されていた北陸地整

啓開とは「Microsoft IME」で「けいかい」を変換しようとすると、熟語としては「警戒」と「軽快」にしか変換できません。「Google 日本語入力」では、ほかに「啓会」「慶会」「敬会」「荊芥」「計会」「経界」「啓開」「景戒」に変換可能...
MY MAP

クルーズ船は台風を回避、タンカーはコース上に待機

大阪をキャンセルしたクルーズ船2023年8月15日午前5時前、台風7号は潮岬付近に上陸し大阪湾に抜けて明石市付近に再上陸、主に鳥取で豪雨災害をもたらしました。去年、日本に「上陸」した唯一の台風です。2023年台風7号(地理院タイルを加工)1...
MY MAP

JR難波駅近くの「持ち主不明」らしい植木鉢

現れない持ち主大阪・難波に「なんばHatch」というライブホールがあります。地図左上の青マーカーです。なんば(地理院タイルを加工)黄色い線に沿った紫の「J」型は地下鉄御堂筋線なんば駅になります。新大阪から約15分です。地下道(なんばウォーク...
原理

日韓トンネル看板が教会退去後6年外されず

退去後6年以上も看板が残存廃業したパチンコ店の建物に世界基督教統一神霊協会・佐賀教会が移転したのは2013年2月です。地元自治会から反対の声が上がったことから、当時の佐賀市は建物の用途変更申請を保留して、代替地を提案するなど一定の抵抗を示し...
原理

歩道に駐車している車をソウルで探してみた

歩道の点字タイルを塞ぐ教会幹部TBS・報道特集を見ていたら、高知家庭教会の幹部が車を歩道上に停めていました(地図の赤)。路面電車が走る交通量の多い桟橋通りです。歩道敷の幅は街路樹帯を含めて5~6mほどあります。歩行者に迷惑という停め方ではあ...
MY MAP

網走刑務所から脱走した脱獄王がいたらしい

高倉健主演の映画「網走番外地」国後島、奥尻島、利尻島、焼尻島、それに歯舞諸島の萌茂尻島(もえもしり-とう)と、北海道の島は「~シリ」で 終わる割合が高いという特徴があります。ただ、アイヌ語の「シリ」は必ずしも「島」を意味するわけではなく 「...
タイトルとURLをコピーしました