交通

アメダス

アメダス最南端の波照間(はてるま)

有人島最南端2019年1月1日から最高気温と最大瞬間風速の各日1位地点をリスト化しているところです。前者の場合、2月末までの59日間で沖縄県八重山郡竹富町に属する波照間島にある2つの観測地点が計36回1位になっています。有人島日本最南端の波...
MY MAP

柳ヶ瀬トンネルが一般道化されたのはいつ?

一般道になったのはいつ?柳ヶ瀬トンネルに関して、実は疑問が1つ残っています。ワトソン君を名乗る私としては、ここは「追究」のしどころです。Wikipedia「柳ヶ瀬線」のページの「国鉄バス時代」の項目には次のように記載されています。【柳ヶ瀬線...
MY MAP

「魔のトンネル」、滋賀・福井県境の柳ヶ瀬トンネル

誤解しそうなアメダス地点名アメダス観測所の地点名称には、私が初めて接する地名がありました。次に掲げる観測所名はほぼ確実に他県と勘違いしそうです。33136 山形岩手県久慈市山形町川井45291 米沢千葉県市原市米沢54191 下関新潟県岩船...
MY MAP

丹沢大山にあるらしい「モータープール公衆トイレ」

大山街道国道246号線は深田恭子や乃木坂46の楽曲のタイトルになっています。皇居脇の三宅坂交差点(A)が起点で、終点は静岡県沼津市内・上石田の立体交差です。国道1号線の交点から南は国道414号線となります。都内あるいは神奈川県内には「旧・大...
タイトルとURLをコピーしました