アメダス野母崎・権現山の日山神社と脇岬町の観音寺 アメダス野母崎では59.1m/s 2020年台風10号による瞬間風速の最大値は野母崎(のもざき)の59.1m/sでした。9月7日01:45に観測されています。従来の1位は41.6m/sですので大幅な更新です。アメダス野母崎は長崎半島... 2020.09.09アメダス
アメダスなぜ沖大東島は南大東村でなく北大東村なのか 大東島への空路は三角ルート 大東諸島には3つの島があります。北大東島、南大東島、沖大東島です。 大東諸島(地理院タイル) 北大東空港も南大東空港も1500m滑走路です。午後の定期便は、日本の航空路としては珍しい三角ルート... 2020.09.07アメダス
アメダス賀茂神社の神馬像は2年後の今も横倒しのまま 2周間ほど前の東近江市加茂町の賀茂神社境内です。青銅の神馬像が横倒しになっています。画像右側に突き出しているのが尻尾で、白く見えるのはお尻です。左後足は膝の上で骨折?して垂れ下がっていますす。モザイクが必要かもしれない部分もそれなりにリア... 2020.09.06アメダス
アメダス2020年台風10号通過前の九州各地の最大瞬間風速 台風10号の暴風域に入りそうな11県(先島諸島を除く)の最大瞬間風速をまとめてみました。最大瞬間風速は大半のアメダス観測地点で2008年前後の観測開始です。したがって、今回の台風10号では広範囲に渡って観測史上1位が記録されるはずです。ま... 2020.09.05アメダス
アメダス夕方から気温上昇、測候所が見た1976年の酒田大火 淀川長治が「世界一の映画館」と称した山形県酒田市の洋画館・グリーンハウスを火元とする火災は1976年10月29日17時40分頃に発生したとされています。当時は隣の区画に消防署があったようですので、119番通報の必要はなかったかもしれません... 2020.08.19アメダス
アメダス越谷のゲリラ豪雨は40分で気温が9.5℃低下 越谷レイクタウンの開業は2008年です。2011年に千葉銀行は埼玉県内3店目となる支店をレイクタウンに設置しました。水戸市に本店がある常陽銀行も埼玉県内に支店を3店舗有しており、越谷に支店があります。埼玉銀行は合併の末にりそな銀行になって... 2020.08.14アメダス
アメダス2020年5月の平均気温は銚子と洲本で観測史上1位 2020年5月アメダス主要地点の平均気温 暖冬から一転して、4月に限っては去年より寒かったわけですが、5月の平均気温はまた盛り返しています。銚子と洲本では5月の平均気温としては観測史上1位でした。 いわゆる気象官署の観... 2020.06.02アメダス
アメダス宮古空港のアメダス鏡原が1日2冠達成 「鏡原」の地名は日本国内に少なくとも3か所あるようです。鹿児島県の鏡原は旧・肝属郡吾平町(きもつきぐん あいらちょう)です。99%読めない難読町名ですが、2006年に1市3町で合併しており、今は鹿屋市(かのやし)です。 鹿屋市吾平町... 2020.05.26アメダス
COVID19都道府県別の新型コロナ感染者増加率と退院率(4/13) 新型コロナによる国内死亡者数は各メディアによって異なります。より正確に言えば、都道府県等が発表する死亡者を厚労省がカウントしないケースがかなり増えています。4月13日20時頃にWebページで確認した数値は次のとおりです。 NHK 国... 2020.04.14COVID19