5代目んだ 「大地震」は「だいじしん」でなく「おおじしん」と読むらしい 原則と例外留学生と話しているとき「大地震」について聞かれました。ニュース番組などで能登の地震が「大地震(おおじしん)」と呼ばれています。慣用的には「おお」であって、決して「だい」ではありません。接頭語としての「大」の読みは、(1)音読みの前... 2024.01.14 5代目んだ