アメダス2023年11月の平均気温、横浜や千葉で観測史上1位 根室は6か月連続の区間新記録 2023年11月の平均気温は、このサイトで定点ウォッチしている156地点の算術平均で12.7℃でした。去年の13.4℃より低かったものの、平年値の11.7℃を上回っています。 2022年11月13.4℃2023...2023.12.02アメダス
アメダスアメダス地点名は「奥日光」、正式名称に奥はない 日光特別地域気象観測所 アメダス奥日光は次のように名称を変えています。真っ先に無人化された旧・測候所の1つです。 1943年10月「中宮祠観測所」1950年6月「中宮祠測候所」1968年4月「日光測候所」1997年3月無人化され「日光特別地...2023.11.27アメダス
アメダス肱川の鹿野川ダム0%、野村ダムは貯水率37% 肱川(ひじかわ) 2018年7月のいわゆる西日本豪雨で、ダムの緊急放流により5人が死亡したのが西予市(せいよ-し)野村町です。私は肱川を「ひじ-がわ」と読むのだと思っていましたが、清音の「ひじ-かわ」が正解のようです。 気になるのが由来です...2023.11.25アメダス
アメダス1893年に猛暑日24日の松山地方気象台 温泉郡持田村 松山地方気象台の所在地は「松山市北持田町102」です。松山市駅から道後温泉に向かう途中です。市街地ですが容積率は200%の地域ですので、それほど高い建物を建てられる地域ではありません。標高は32.2mとされています。 観測露場...2023.11.21アメダス
アメダス12月の夏日、最北地点を探せ(たぶん小名浜) 2018年12月4日の夏日 4~5年前の12月、たしか大分のアメダス国見で最高気温27℃台を観測したことがあったはずです。調べてみると2018年12月4日でした。福岡や下関でも観測史上初めての12月の夏日です。 18/12/4従来値起年月日...2023.11.16アメダス
アメダス読めない、変換できない、アメダス知方学(ちっぽまない) ユーザー辞書登録した 私は、MS-IMEではなくGoogle日本語入力を使っています。単語登録しようと思って、ツールバーのアイコンを右クリックしましたが反応がありません。左クリックしてみました。 これはIMEの切り替えです。左隣のアイコンが...2023.11.14アメダス
アメダス鹿児島より暑い(と言えなくもない)アメダス北見 37℃以上8回は道内最多 北海道最高気温は2019年5月26日にアメダス佐呂間で観測された39.5℃です。佐呂間の2位は36.8℃ですので、39.5℃は突然変異的な異常高温だと言っていいと思われます。37℃以上を8回マークしているのがアメダ...2023.11.11アメダス
アメダススーパー残暑、11月最高気温を3.8℃更新のアメダス広瀬 福岡と熊本では114年ぶりの更新 11月1日から7日にかけて、日本列島はスーパー残暑に見舞われました。この間、11月の最高気温が更新されたのは延べ653地点、タイ記録が延べ69地点です。 新タイ11月1日11211月2日1121011月3日...2023.11.09アメダス
アメダス11月の本土真夏日は今世紀初、熊本地方気象台 本土では3例目の11月の真夏日 11月5日に熊本地方気象台で最高気温30.0℃が観測されています。本土(四島)で11月に真夏日に達したのはこれが3例目、今世紀では初めてです。 2000/11/2内之浦31.2℃2000/11/2宮崎30.3...2023.11.07アメダス