COVID19 ミャンマーの陽性率は1%台、チェコは感染率10%到達が間近 ミャンマーの新規感染者の推移ボキャブラ天国で「♪首都の名前はヤンゴン 僕の地図ではラングーン 国の名前はミャンマーだ ビルマと言わずにミャンマーだ」というシブ知の名作がありました。放映当時のミャンマーの首都は海沿いのヤンゴンでしたが、200... 2021.02.05 COVID19
5代目んだ 活動休止が妥当だとは思わないけれど… ガキではなく餓鬼一般的に「がき」という言葉を聞いたときに思い浮かぶのは、子供の俗称としての「ガキ」です。「ガキの使いやあらへんで」の「ガキ」です。すくなくとも私はそうです。「がき」と聞いて、頭頂部に髪がないザンバラで手足は痩せてアバラが浮き... 2021.02.04 5代目んだ
COVID19 時短延長、まだ先は長そうな予感が… 例によってズルズル延長第3波で大阪が時短に入ったのは11月27日でした。この時点では北区と中央区の飲食店舗が対象でした。下の写真は11月末に大阪駅近くの商業施設で撮りました。どうせ延長だろ感が「当面」の2文字に表れています。12月15日が期... 2021.02.03 COVID19
アメダス 2021年1月の平均気温は去年より2~3℃低め 2021年1月の平均気温等(156地点)1月の平均気温は全国的に去年よりおおむね2~3℃低めでした。とりわけ日本海側が寒く、福井では去年の1月より3.9℃、高田(新潟)と富山と豊岡(兵庫)では3.8℃低くなっています。ただし、2020年の1... 2021.02.02 アメダス
ひとりカラオケ ライブサウンドで精密採点Aiの点数が変わる? 第154回は精密Aiの得点順シリーズでした。イチ抜けは「ボクの背中には羽根がある」で、作詞の松本隆は34曲目、作曲の織田哲郎は2曲目のイチ抜けです。前機種のスタジアムから搭載されたライブサウンドは、ライブダムAiでは7種類(発売時は4種類)... 2021.02.01 ひとりカラオケ