792市23特別区の市議会・区議会議員定数

地方自治法改正前の定数上限

地方自治法が2011年に改正される以前は、各議会の定数について上限が定められていました。それぞれの階層に2020年国勢調査人口の792市+23特別区を振り分けて、その平均値を求めてみました。「2020」の列は自治体数です。

上限人口区分2020平均
市90万~(4万で+1)6490万~1463.5
市50~90万未満5650~90万未満2146.3
市30~50万未満4630~50万未満5137.7
市20~30万未満3820~30万未満4431.0
市10~20万未満3410~20万未満15325.4
市5~10万未満305~10万未満24120.5
市5万未満262~5万未満26317.4
町村2万以上26
町村1~2万未満221~2万未満2413.8
町村5千~1万未満185千~1万未満39.0
町村2千~5千未満142千~5千未満18.0
町村2千未満120
▲議会定数の平均

人口5万から10万の市の場合、かつては上限が30人と設定されていましたが、この階層に入る241市区の議会定数の平均は20.5人です。廃止された上限値のマイナス10ぐらいが今の相場のようです。

人口階層別

人口階層ごとに議員1人当たりの人口が最大になる市区と最小の市区をリストアップしてみました。「数」はその階層の自治体数です。表中の自治体人口は端数を切り捨てています。

階層最大人口定員最小人口定員
100万~11横浜市377万86仙台市109万55
70~100万11千葉市97万50大田区74万50
50~70万13江戸川区69万44姫路市53万47
40~50万21東大阪市49万38豊田市42万45
30~40万30枚方市39万32那覇市31万40
25~30万19茨木市28万28下関市25万34
20~25万25寝屋川市22万24松江市20万34
15~20万52浦安市17万21今治市15万30
13~15万31狭山市14万22成田市13万30
11~13万47大東市11万17加須市11万28
9~11万50羽曳野市10万18薩摩川内市9万26
7~9万87志木市7万14天草市7万26
5~7万127四條畷市5万12三次市5万24
3~5万179諏訪市4万15本宮市3万20
3万未満112五條市2万12歌志内市2千8
▲階層別議員1人当たり人口の最大と最小

人口17万人台の千葉県浦安市は定数21ですが、広島県三次市は人口5万人台で定数24です。大阪の各市が相対的に議員1人当たりの人口が多く(人口にくらべて議員が少なく)なっています。

定数別

議員定数で階層分けしたときの議員1人当たり人口の最大と最小の自治体は次のとおりです。

階層最大人口定員最小人口定員
56~10横浜市377万86北九州市93万57
50~558広島市120万54船橋市64万50
45~4913堺市82万48豊田市42万45
40~4420江戸川区69万44那覇市31万40
35~3929東大阪市49万38佐賀市23万36
30~3456枚方市39万32うるま市12万30
25~2998茨木市28万28名護市6万26
23~2458寝屋川市22万24真庭市4万24
21~22103浦安市17万21奄美市4万22
19~20119門真市11万20三好市2万20
17~18149大東市11万17陸前高田市1万18
15~16104交野市7万15串間市1万15
13~1436志木市7万14垂水市1万14
8~1212四條畷市5万12歌志内市2千8
▲定数別議員1人当たり人口の最大と最小

人口22万人台の大阪府寝屋川市と人口4万人台の岡山県真庭市が同じ定数24です。

都道府県別

都道府県ごとに市議会議員の総定数と市部総人口を算出し、議員1人当たりの人口を求めました。

市区総定数市区の総人口1人当たり順位
北海道357114,310,4776,06312
青森10226965,5684,27229
岩手14316999,7993,16443
宮城143321,955,3055,88913
秋田13280871,0923,11144
山形13262859,4653,28041
福島133301,511,0074,57925
茨城326642,608,1233,92835
栃木143351,699,1875,07216
群馬122881,656,9205,75314
埼玉409636,856,1827,1207
千葉379256,087,6466,58111
東京491,54813,967,6579,0233
神奈川195858,948,42315,2961
新潟204542,127,3704,68619
富山10206952,6194,62423
石川11204991,9924,86318
福井9190673,9373,54739
山梨13248691,0452,78647
長野194041,644,4624,07034
岐阜214021,679,4874,17831
静岡235153,410,8496,62310
愛知389337,138,6777,6514
三重143081,551,9145,03917
滋賀132891,339,1964,63422
京都153642,452,4296,7379
大阪337978,662,28010,8692
兵庫296995,218,3647,4655
奈良122251,051,0914,67220
和歌山9172725,7594,22030
鳥取490415,0074,61124
島根8179604,8603,37940
岡山153401,778,8695,23215
広島143602,629,4597,3046
山口133151,289,4334,09333
徳島8173537,7773,10945
香川8180803,8414,46628
愛媛112611,214,1424,65221
高知11193570,3512,95546
福岡296444,534,6067,0418
佐賀10212672,4223,17242
長崎132861,173,1064,10232
熊本143111,407,3644,52527
大分143011,071,4773,56038
宮崎9198897,5904,53326
鹿児島193931,414,0373,59837
沖縄112901,135,2793,91536
81518,901115,757,9426,124
▲都道府県別市区議会議員1人当たりの人口

市会議員1人当たりの人口がもっとも少ないのは、意外にも山梨県でした。山梨には人口5万人以上は4市しかなく、最多の甲府市でも19万人に達しません。人口規模の小さな自治体が多いことも要因と思われます。


【各地の議員定数】北海道東北茨城・栃木・群馬・埼玉千葉・東京・神奈川甲信越・北陸東海近畿中国・四国九州・沖縄


市議会議員定数MAP

MAP作成中です。一連のページは2022年6月中旬の時点で集約したものですが、ある程度の期間を置いて、再チャレンジする意欲はあります。

なお、議員報酬額は私のテリトリーではないと考えますが、人口当たりの職員数には興味があります。

タイトルとURLをコピーしました