新型コロナ7000万人突破、世界では100人に1人が感染へ

Johns Hopkins大の集計では12月12日午前5時台の時点で、世界の新型コロナ累積感染者が70,000,538人に達しました。世界の人口は76億人とされていますので、12月20日頃には感染率1%に達するものとみられます。

累積感染者数所要日数
6月28日1000万人
8月10日2000万人43日
9月17日3000万人38日
10月19日4000万人32日
11月8日5000万人20日
11月26日6000万人18日
12月12日7000万人16日
▲累積感染者数(Johns Hopkins大

1000万人ごとの到達ペースはやや鈍り始めています。

新規感染者数の推移
▲新規感染者数の推移(Johns Hopkins大)

12/11 午後8:27時点の新型コロナ陽性者数は次のとおりです。致死率や人口当たりの死亡率と感染率を付加しました。陽性者数上位37か国に主としてアジアの12か国を加えています。陽性率はOur World in Dataから拾いました。

国・地域陽性者致死率人口比感染率陽性率
全世界69,704,1792.3%2.07691.3
アメリカ15,617,9211.9%8.879474.6
インド9,796,7691.5%1.04171.73.1%
ブラジル6,781,7992.7%8.518321.3
ロシア2,574,3191.8%3.110176.55.7%
フランス2,391,6432.4%8.758367.26.2%
イギリス1,792,6113.5%9.356265.55.0%
イタリア1,787,1473.5%10.343295.210.9%
スペイン1,720,0562.8%10.130368.06.5%
アルゼンチン1,482,2162.7%9.029331.037.6%
コロンビア1,399,9112.7%7.645278.1
ドイツ1,287,0921.6%2.524154.110.2%
メキシコ1,217,1269.2%8.80595.4
ポーランド1,115,2012.0%5.853294.334.0%
イラン1,083,0234.8%6.239130.625.4%
ペルー979,1113.7%11.227301.2
トルコ955,7661.6%1.888114.616.4%
ウクライナ895,6201.7%3.473203.633.5%
南アフリカ836,7642.7%3.885142.915.3%
インドネシア605,2433.1%0.49916.314.8%
ベルギー600,3972.9%15.332520.37.1%
オランダ595,4731.7%5.840348.310.8%
イラク571,2532.2%3.186145.35.8%
チェコ569,2051.6%8.739532.518.4%
チリ566,4402.8%8.323298.94.5%
ルーマニア539,1072.4%6.686278.425.1%
バングラデシュ487,8491.4%0.42829.913.3%
フィリピン447,0391.9%0.80641.34.3%
カナダ445,8282.9%3.510119.28.0%
パキスタン432,3272.0%0.40020.08.0%
モロッコ391,5291.7%1.780107.418.3%
スイス368,6951.6%6.779429.216.6%
サウジアラビア359,4151.7%1.754104.90.5%
イスラエル352,9680.8%3.485414.32.2%
ポルトガル335,2071.6%5.161327.813.3%
オーストリア316,5811.4%4.790353.513.4%
スウェーデン312,7282.4%7.328311.613.3%
ハンガリー271,2002.4%6.837280.021.5%
ネパール245,6500.7%0.58585.915.9%
日本174,4581.4%0.19113.86.5%
ミャンマー104,4872.1%0.40719.36.4%
中国94,1115.0%0.0330.7
マレーシア80,3090.5%0.12625.15.7%
シンガポール58,3050.0%0.050100.50.0%
韓国40,7861.4%0.1128.03.2%
オーストラリア28,0113.2%0.36011.10.0%
香港7,2911.6%0.1539.8
タイ4,1801.4%0.0090.6
ベトナム1,3852.5%0.0040.1
台湾7251.0%0.0030.32.1%
▲国別新型コロナ陽性者数(Johns Hopkins大)等

陽性者増加数

前回(12/4)との比較で、アメリカは147万人、ブラジルが29万人、トルコとインドが22万人増加です。ロシア19万人、ドイツ14万人と続きます。

死亡者数

アメリカが29万人台、ブラジルが17万人台、インドが14万人台ですが、陽性者数12位のメキシコが死亡者数4位の11万人台です。

致死率(死亡者数/陽性者数)

死亡者数を陽性者数で割った「致死率」は、世界全体では前回の2.31%から2.27%に低下しました。日本の致死率も前回の1.395%から1.387%に低下していますが、医療体制が追いつかないならこれが上昇に転じることになります。韓国は1.402%です。

人口1万人当たりの死亡者数

上の表では「人口比」の項目です。ベルギーが15人台、ペルーが11人台、イタリアとスペインが10人台で、規定打席未満ではサンマリノが14人台、アンドラが10人台です。

人口1万人当たりの陽性者数

上の表では「感染率」の項目です。人口7.7万人のアンドラの感染者は7190人で、年内に人口の1割が感染することになりそうです。人口100万人以上の国ではバーレーンが540人、人口1000万人以上の国ではチェコが532人です。バーレーンは致死率0.4%で直近の陽性率が1.6%ですが、チェコは致死率1.6%で陽性率18.4%ですので、この両国の様相はかなり異なります。

陽性率

日本の陽性率は6.5%に上昇しています。インド3.1%、フィリピン4.3%、ミャンマー6.4%、マレーシア5.7%、韓国3.2%、台湾2.1%ですので、日本はアジア中位ということになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました