COVID191か月では終わらず、桜の季節まで延長? 1月7日に公開されたGoogleの新型コロナ感染予測で、予測期間28日間(1月5日~2月1日)の人口1万人当たりの感染者数が4人以上(1週平均1人以上)に達するのは18都道府県です。ちなみに、分科会が定めた「ステージ3」相当は1万人当たり... 2021.01.08COVID19
COVID19全県が対象なのか? 千葉市のコロナ感染率は県平均以下 今日7日、2度目の緊急事態宣言が発出されます。(とりあえず)1都3県が対象ということですが、気になることがあります。千葉県の場合、その感染状況は一様ではありません。人口1万人当たりの感染者数は千葉市が17.7人であり、これは千葉県全体の1... 2021.01.07COVID19
アメダスアメダス茂原の苦悩 ―2019年台風21号による観測障害 2019年9月9日、台風15号は三浦半島を通過して未明に千葉市付近に上陸しました。市原市でゴルフ練習場のフェンスが近隣家屋に倒れた台風です。アメダス千葉では最大瞬間風速57.5m/sを観測し、千葉県内の被害住戸は8万軒に及びました。のちに... 2021.01.06アメダス
COVID19ファクターX=ネアンデルタール人遺伝子説があるけれど 2021年1月4日午後9:22時点のJohns Hopkins大の集計では世界全体の新型コロナ感染者数は8500万人に達しています。感染率は1.12%です。 なぜ東アジアの感染率が低いのかといういわゆる「ファクターX」に関して、ネア... 2021.01.05COVID19
ひとりカラオケコロナ禍でも地味にヒトカラは継続中 週20曲を1年続ければ年1000曲です。私はヒトカラを始めた2009年から12年連続1000曲(11年連続2000曲)オーバーを継続中です。コロナ禍でも途絶えませんでした。 1回戦&準決勝 第153回は精密DX-Gのシリーズと... 2021.01.04ひとりカラオケ
アメダス12月の札幌は降水量が観測史上最少、岩見沢は最多 2020年12月の平均気温は47都道府県の県庁所在地すべてで2019年12月の平均気温を下回りました。熊本では前年より2.4℃、鳥取では2.3℃低くなっています。全国的に寒かった12月ということになりますが、最近10年くらいの感覚では寒い... 2021.01.03アメダス
アメダス年間最多勝は気温が波照間、風速えりも岬、雨量は八丈島 毎日の最高気温、最大瞬間風速、降水量が1位だったアメダス観測地点をフォローしているわけですが、2020年の年間最多勝は日最高気温が波照間、最大瞬間風速がえりも岬、降水量は八丈島でした。 日最高気温 2019年に2位だっ... 2021.01.02アメダス
COVID19鹿児島県の市町村別新型コロナ感染率 空腹時に誤使用いただくとより効果的です 第1波のときは品不足で見送ったパルスオキシメーターを酸素缶とともに購入しようとAmazonを開いたところ、関連商品に「飲む酸素」が出てきました。飲料に混ぜて飲めば酸素を取り入れることができるよ... 2021.01.01COVID19
アメダス宝達志水町(ほうだつしみずちょう)の押しの清水伝説 アメダス宝達志水 アメダス宝達志水は、1月13日と12月22日に日降水量全国1位でした。典型的な多雨地域というわけではなさそうですが、志水辰夫ファンとしてはその地名が気になります。所在地は石川県の宝達志水町坪山です。 中能登(... 2020.12.31アメダス