沌惑村

アメダス

3月の真夏日を観測した大分県佐伯市のアメダス宇目

3月真夏日の一角3月26日に真夏日を観測したのは、宮崎県の高鍋、西都、赤江と大分県のアメダス宇目でした。宇目町(うめ-まち)を含む南海部郡(みなみあまべ-ぐん)5町3村が佐伯市(さいき-し)と合併したのは2005年3月です。佐伯市の面積は九...
MY MAP

佐伯市宇目に「鷹鳥屋神社まで7キロ」の看板が3つある

7キロなのか、9キロなのか国道328号は国道10号のバイパス路線です。大分県佐伯市宇目に「鷹鳥屋神社入口」という三差路があります。「鷹鳥屋」は「たかどや」と読むようで、Google日本語入力では「たかどや」で「鷹鳥屋」に変換できます(MS-...
MY MAP

逮捕・起訴されても辞めないと確信できる斎藤知事

その後の社説社説リンクの第2弾です(→第1弾)。【外部リンク】■読売新聞>兵庫第三者委 知事の資質欠如は明らかだ(3/20)■神戸新聞>第三者委報告書/知事は非を認めるべきだ(3/20)■沖縄タイムス>兵庫第三者委「違法」認定 責任回避は許...
原理

郡山家庭教会と南郡山家庭教会がスーパー銭湯跡に統合移転

移転と閉鎖3月26日に教団サイト「最寄りの家庭教会」のページを閲覧しました。ほぼ1年前は284施設でしたが、今回は281施設に減っています。銃撃事件のあと、私がMAPを作成し始めた2022年8月は290施設でした。1年前との変化は、次のとお...
アメダス

2025年3月の月平均気温、仙台では観測史上3位

平年比プラス1.1℃2025年3月の月平均気温は、私が定点ウォッチしている156地点の平均で去年3月より0.9℃高く、平年値(1991~2020年の平均)より1.1℃高い9.0℃でした。2024年3月8.1℃2025年3月9.0℃3月の平年...
MY MAP

午前4時前の発表、霧島・新燃岳の噴火警戒レベル3

異例の明け方会見霧島の新燃岳が噴火警戒レベル「3」に引き上げられました。気になるのがその発表時刻です。会見の設定は午後の正時が通常で、早くても午前10時が一般的です。現状でレベル「3」は全国6か所あります。2020/12/08 14:00 ...
MY MAP

渋峠の慰霊碑、2018年群馬県防災ヘリの墜落事故

「ザ・県境」の渋峠私の中での「ザ・県境」は国道292号の渋峠です。実際には1度しか通ったことがなく、しかも群馬側からでしたが、長野側からバス利用が正解だったのではと、ちょっと後悔したのを覚えています。私が訪れた当時のバス停看板は「あじさい型...
アメダス

26年ぶりの3月30℃、本土初はアメダス高鍋など4地点

3月の真夏日 これまで最高気温30℃の真夏日を迎えるのはおおむね4月中旬でした。20194/07波照間30.1℃20204/21波照間30.0℃20214/21日田30.7℃20224/11宮古31.0℃20234/18水俣30.2℃202...
MY MAP

鎮圧された宮崎の山火事、なぜ熊本の防災ヘリが出動?

宮崎空港の近くなのに25日正午前に宮崎市で発生した山火事は、幸いにも26日中に鎮圧宣言が出て、本日(27日)の雨で完全鎮火の見込みです。午前中の発生なら、当日のうちにヘリを派遣してそこそこの初期対応が可能です。日没後はヘリの消火活動ができま...
タイトルとURLをコピーしました