ひとりカラオケ 有線マイク派ならケーブルの「8の字巻き」は必須 「四の字固め」ではなく「4の字固め」プロレスの「足4の字固め」を漢数字で「四の字固め」と表記されると、そんな技がどこにあるんだと言いたくなります。4本の足をどう絡めたら「四」の字が作れるのか、一度やってみてほしいものです。同じように「8の字... 2022.10.29 ひとりカラオケ
ひとりカラオケ 赤外線マイマイクはあまりオススメできないかも 赤外線マイクvs有線マイク第152回は精密DX-Gでした。4回連続になりますが、決勝ラウンドは同じ曲順と同じキーで前後半・各15曲歌って、マイクだけ変えました。決勝第1ラウンドでは有線マイク(AT-PV1000)先攻、決勝第2ラウンドは赤外... 2020.11.29 ひとりカラオケ
ひとりカラオケ 過剰な休業要請はしないでほしい、と 第151回は精密Aiの得点順です。得点順の場合、決勝第1ラウンドは音程順上位15曲、決勝第2ラウンドは得点順で上位15曲をそれぞれ2セット歌っています。前半と後半では曲順もキーも変えず、マイクだけ変えました。決勝1rd決勝1rd決勝2rd決... 2020.11.14 ひとりカラオケ
ひとりカラオケ 5本目と6本目のマイマイクで30曲対決 WITM-500対AT-PV1000第149回は精密DX-Gの音程回でした。いつものように決勝ラウンドでは、同じ15曲を同じキーと同じ曲順で2セット歌いました。決勝第1ラウンドでは6本目のマイマイク(赤外線、WITM-500)の先攻、5本目... 2020.09.22 ひとりカラオケ
ひとりカラオケ 6本目のマイマイクはDAMワイヤレスの赤 1本目は接続に変換プラグが必要なマイクだった2009年にヒトカラデビューした私は、新型インフルが流行り始めた5月に家電量販店で1本目のマイマイクを購入しました。「カラオケ用マイク」を買ったものの、そのままではカラオケ機器の標準ジャックに接続... 2020.09.03 ひとりカラオケ
ひとりカラオケ マイマイクお断り「貸出しマイク以外はご遠慮ください」 【2022/07/14追記】2018年の話です。今でも一定の需要があるようですので、一部加筆のうえ改題しました。貸出しマイク以外のご使用はご遠慮ください私が3番目によく行っていたカラオケ店が「マイマイクお断り」になっていました。これまで私は... 2018.05.18 ひとりカラオケ