来島前の宿泊予約要
伊豆諸島の神津島(こうづしま)村の人口は2021年3月1日現在で1886人です。村のWebサイトを開くと、いきなり赤枠の注意喚起が目に飛び込みます。
「2020年3月22日更新」とありますが、本文の内容からして2021年の誤りだと思われます。
この度は神津島へのご来島を計画いただき、誠にありがとうございます。
神津島村>神津島へご来島を計画中の皆様へ
いまだに終息の目途が立たない新型コロナウイルス感染症は、神津島にとっても脅威であります。
令和3年3月21日に「緊急事態宣言」は解除されましたが、神津島は「新しい受け入れ様式」として、新型コロナウイルス感染症の脅威が終息または国より「安全宣言」が発せられるまでは、引き続き「来島自粛要請(緩和)」をお願いしております。
現在も、宿をとらず来島される方、マスクを着用せずに滞在される方が見受けられ、住民は
感染するのではないかと恐怖感を抱いております。
大変心苦しいお願いで恐縮ですが、住民の生命が第一と考えての対応ですので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
神津島の医療機関は診療所が1つだけです。次の「日帰りにてお帰り頂きます」で拒絶感のニュアンスが強く伝わります。
「日帰りにてお帰り」が現実的に可能なのか気になります。
キャンプ禁止条例
神津島には都立多幸湾キャンプ場がありますが、もともと要予約のこの施設は今は閉鎖されています。野宿も条例によって全村で禁止されています。
第2条 この条例において「キャンプ」とは、テント、寝袋その他簡易な用具及び設備を備えた車両を用いて山地、林野、海岸又は空地に野営することをいう。「野宿」とは、テント、寝袋その他簡易な用具及び設備を備えた車両を用いずに野営することをいう。
神津島村キャンプ等禁止区域に関する条例
第3条 村長は、次の各号のいずれかに該当する地域をキャンプ及び野宿禁止区域として指定する。
(1) キャンプ禁止区域
多幸湾公園ファミリーキャンプ場を除く全ての区域(祇苗島、恩馳島、銭洲を含む)。
(2) 野宿禁止区域
神津島村全域
神津島へのアクセスは、空路が調布飛行場から1日2~3便です。海路は竹芝桟橋からのジェット船と夜行船、それに下田港からのフェリーです。4月10日(土)の時刻表は次のとおりです。
4月10日 | 出発 | 到着 | 折返し便 |
飛行機 | 調布発 8:45 | 着 9:30 | 発 9:55 |
飛行機 | 調布発 10:40 | 着 11:25 | 発 11:45 |
飛行機 | 調布発 15:00 | 着 15:45 | 発 16:05 |
ジェット船 | 竹芝桟橋 8:30 | 着 12:30 | 発 13:40 |
フェリー | 下田発 9:30 | 着 11:50 | 発 12:10 |
4/10は夜行船の運行はありませんが、あったとしても22時発の翌10時着で、30分後には折り返し便が出発します。「日帰りにてお帰り」いただくことは可能です。夏場は熱海からのジェット船もありますが、運行スタイルは同じです。もちろん、実際には搭乗や乗船の段階で声がけされるのでしょう。
伊豆諸島
伊豆諸島には9つの有人島があります。北から5番目の有人島が神津島です。
伊豆諸島のうち面積では6番目になります。神津島は南北が約6キロ、東西が約4キロです。
大島支庁 | 七 | 伊豆大島 | 91.06km2 | 大島町 |
大島支庁 | 七 | 利島 | 4.12km2 | 利島村 |
大島支庁 | 七 | 新島 | 23.17km2 | 新島村 |
大島支庁 | 式根島 | 3.67km2 | 新島村 | |
大島支庁 | 七 | 神津島 | 18.48km2 | 神津島村 |
三宅支庁 | 七 | 三宅島 | 55.44km2 | 三宅町 |
三宅支庁 | 七 | 御蔵島 | 20.55km2 | 御蔵島村 |
八丈支庁 | 七 | 八丈島 | 69.11km2 | 八丈町 |
八丈支庁 | 青ヶ島 | 5.97km2 | 青ヶ島村 |
神津島はもちろん火山島です。最高峰・標高572mの天上山(てんじょうさん)には平安時代の838年に噴火の記録があります。
アメダス神津島
アメダス神津島は島の南部にある神津島空港内の観測所です。
2020年の観測値は次のとおりです。年平均風速が全国16位、年較差は小さいほうから36位です。何かの間違いではないかと再チェックした年最高気温は低いほうから72位です。
年降水量 | 2590.0ミリ | 250位 | /1293地点 |
年平均気温 | 18.1℃ | 60位 | /922地点 |
年最高気温 | 31.8℃ | 841位 | /922地点 |
年最低気温 | 3.3℃ | 43位 | /922地点 |
年較差 | 28.5℃ | 887位 | /922地点 |
年平均風速 | 5.6m/s | 16位 | /921地点 |
2003年観測開始のアメダス神津島では2018年7月23日の33.7℃が日最高気温のレコードです。ただし、観測所の標高は138mとされていますので、集落のある沿岸部では1℃ほど高くなるはずです。
神津島空港の2014年の営業収益は262万円、これに対して営業費用は3億9000万近くです(平成26年度東京都管理空港別収支の公表について)。地理的に近く歴史的にも関係の深い静岡県ではなく東京都管轄になっているのはこうした事情もあるものと思われます。
謎の行き止まりトンネル
人口2000人規模の神津島には高校があります。映画「天気の子」の聖地の1つ、都立神津島高校の3月の卒業生は17人、4月の新入生は18人だったようです。島内をストビューで巡っているうちに奇妙なものを発見しました。埋め込んだのは2014年11月撮影のストビューです。
神津島北端の大黒根トンネルが通行止めになっています。それもそのはずで、トンネルの先に道路はありません。トンネルから赤マーカーの返浜までの道路がないのです。神津島の北東部に集落はなく、衛星写真ではの返浜に建物を1軒だけ確認できます。おそらくこの建物は民家ではないでしょうから、生活上の不便はないはずです。
赤崎の海岸沿いには木製の遊歩道が整備されており、神津島の観光スポットの1つです。おそらくは観光用の周回道路の建設計画がある(あった?)のだろうと思われます。ただ、ストビューを見ればわかるようにトンネル上部の手すりは2014年の時点で錆びています。
なお、Google Mapでは行き止まりの大黒根トンネルに都道224号線の表示がありますが、2020年時点では地図上で「7.3」と記されている電子基準点付近が都道224線(神戸山多幸線)の起点です。赤崎トンネルから先は(まだ)村道扱いのようです。
コメント