アメダスアメダス美唄(びばい)では最低気温を3.1℃更新 1月30日の美唄は-29.6℃ アメダス美唄は1月30日に最低気温マイナス29.6℃をマークしました。 気象庁>美唄 2023年1月30日(10分ごとの値) 美唄の観測開始は気温については1977年10月です。こ...2023.02.04アメダス
アメダス2023年1月寒波、アメダス最低気温の更新状況 2023年1月寒波では最低気温が更新されています。今後そう期待できることではないはずです。気象庁サイトのデータは1週間で消えてしまいますので、保存しておきます(29日以降の数日間に各観測地点の1位が更新されるようなら、このページに...2023.01.29アメダス
アメダス2022年の年間最多勝、日最低気温は薮川 このサイトでは、気象庁「毎日の全国観測値ランキング」から日最高気温、日最低気温、日最大瞬間風速、日降水量が全国1位(富士山、南鳥島、昭和基地を除く)だった観測地点をフォローしています。 最高気温2019202020212022最低気...2023.01.01アメダス
MY MAP日没で漂流40キロ、小浜島のサンセットSUP 標高100m弱の大岳 最近の私は、地図上で島を訪ねるとその最高標高をWikiでチェックする習慣がついています。「小浜島」のページでは「99.8m」と「99m」が併記されています。 島の最高地点である標高99.8 mの大...2022.10.19MY MAP
MY MAP解体された札幌管区気象台のミイラ男タワー 高層気象観測塔 札幌管区気象台には、私がミイラ男タワーまたはミシュランタワーと呼んでいた塔がありました。画像の中央です。影の長さでそれなりの高さだということがわかります。 札幌管区気象台の風速計は地上59.7m...2022.10.11MY MAP
アメダス9/19の日最大瞬間風速1位はアメダス四国中央 19日の台風14号 9月18日19時頃に鹿児島に上陸した台風14号は、19日午前0時には955hPaで長崎県島原市付近にその中心がありました。19日は本州日本海沿いを東進北上して、20日午前0時には980hPaで能登半島手前...2022.09.21アメダス
アメダス屋久島と種子島で最低気圧、都城は日降水量を更新 上陸時の気圧は今世紀最強 台風14号は(佐多岬と長崎鼻をかすって)鹿児島市付近に上陸しています。上陸時の気圧は今世紀最強です(あとで修正されることがあります)。 925hPa1961年09月16日09時過ぎ高知県室戸岬...2022.09.19アメダス
アメダスアメダス仲筋は宮古島から20分の多良間空港 ※2020/06/22付で公開した「伊平屋島と多良間島の前泊港、アメダス仲筋は多良間空港」のページを分割しました。アメダス仲筋関係をこのページに集約して、元のページは加筆のうえ「伊平屋島と多良間島にある前泊港、全国の~泊小学校」に...2022.09.05アメダス
アメダス台風11号が通過する先島諸島の最大瞬間風速 先島諸島 地理院地図的には「先島諸島=宮古列島+八重山列島」で、尖閣は先島諸島に含まれないようです。 先島諸島(地理院タイル) 停滞していた台風11号が動き始めて、先島諸島は今日(3日)昼前に暴風域に入ります。先...2022.09.03アメダス