ワクチン接種券
6/18(金)にワクチン接種券が届いていました。夜11時頃にアクセスしてみると、予約枠には空きがたくさんありましたので、明日21日の最終夜8時でネット予約しました。職域接種より約半月早く受けることになります。今日の昼過ぎには「明日だよ」のメールも来ています。
予診票を記入しようとして記入例の用紙を探しましたが、同封されていませんでした。そこまで手が回らなかったのかもしれません。この場合の拙速さは評価されるべきだと考えてはいますが、多少の混乱を呼ぶことになるのかもしれません。予診票のフォーマットをつくったのは厚労省です。
右肩に「クーポン貼付」欄があります(赤枠)。私に届いたクーポンはミシン目が入っており、切り取りできる状態です。多くの自治体ではクーポンは接種者が自分で貼り付けるものではありません。
予診票はあくまで接種者に書き込んでもらうものです。自治体向けの指示は別刷りにすればいいだけです。たとえば飲食店のアンケート用紙に、集約に関する店舗への指示が刷り込んであったら、企業として大丈夫なのかと私は不安になります。
貼り付けが求められているケースも皆無というわけではないようですが、予診の結果で接種の有無が決まるわけですから、あらかじめ貼り付けて持っていくのは実務上でもあり得ない話ではないかと思われます。
また、年齢欄が3マスあります(緑枠)。99歳なら、頭を空欄にして右寄せで「□99」とすべきなのか、左寄せで「99□」なのか、それとも月日と同様に「099」と記載すればいいのか迷います。それに、「診察前の体温」(青枠)はいつ測ればいいのかわかりません。
予診票の記入例について、自治体によっては動画を公開しています。
【外部リンク】
■世田谷区>新型コロナワクチン接種のための予診票の書き方
■江東区>新型コロナワクチン接種のご案内「予診票の書き方」(2021年4月25日時点)
■東大阪市>新型コロナワクチン 予診票の書き方
この動画を含めて、年齢と体温についてネットで検索してみました。結論から言えば対応はまちまちでした。ワクチン接種が求められることは最初からわかっていたわけです。実務に携わるいくつかの自治体と事前協議したうえで定められたフォーマットなのかどうかはやや疑問です。
いつ体温を測るのか
会場で検温する自治体が多いようですが、自宅で測定して記入するように求めているところもあります。「」内の数値は記入例に記載されている数値です。会場測定の場合、ボールペン持参を求めている自治体もありますのでご注意ください。
- (東京)世田谷区 接種会場で検温し記入します
- (東京)江東区 診察前の体温は記入しないでください
- (大阪)東大阪市 体温は記入しないでください
- (石川)小松市 「36.2」
- (東京)多摩市 「36.9」(接種する日にご自宅で検温してください)
- (埼玉)毛呂山町 体温は会場で測定した値を記入しますので、空欄でお持ちください
- (長野)大町市 「36.5」
- (千葉)市川駅前本田クリニック 当日測定した体温を記入
- (和歌山)紀北町 体温は接種当日医療機関又は接種会場で検温します。事前に記入しないでください
- (東京)立川市 接種の当日に会場で測定して記入
- (富山)富山市 医療機関で測ります
- (大阪)大阪市 記入しないでください
- (東京)練馬区 体温は当日会場で測定して記入します
- (宮城)石巻市 当日計測後に記入
- (青森)弘前市 接種当日の体温を記入
- (奈良)生駒市 自宅を出る前に検温してご記入ください
- (東京)小金井市もろほしクリニック 会場にて記入
- (福岡)久留米市 体温は、当日接種会場で測定します
- (岡山)津山市 接種会場で測定します
- (兵庫)神戸市 接種当日の朝に測定して記入してください
- (福島)桑折町 出かける直前に測定した体温を記入してください
- (岡山)真庭市 接種券を事前に貼らないこと
- (大分)大分市大南クリニック 体温は接種場所で検温してから記入します
- (兵庫)赤穂市 体温は会場で測定するので記入しない
- (岩手)滝沢市 体温は接種会場受付で測定します
- (兵庫)伊丹市 会場にて記入
- (長崎)島原市 「37.0」
- (千葉)白井市 医療機関で記入してください
- (東京)台東区 当日会場で検温し、記入してください
- (愛知)尾張旭市 接種会場で受付後に体温測定し、記入します
- (福岡)みやこ町 体温は接種会場で測りますが、接種当日は、ご家庭で体温を測ってきてください
- (岡山)勝央町 接種当日、会場で測り、スタッフが記入します
- (東京)東京大学保健センター 予防接種当日朝に体温を測定して記入してください
- (福岡)行橋市 予防接種を受ける日の体温を記入してください
- (三重)熊野市 体温は、接種当日に医療機関又は接種会場で検温します。事前に記入しないでください
- (愛知)蒲郡市 「36.2」検温後の体温を記入してください
- (鳥取)鳥取市 「37.0」
- (愛媛)今治市 体温は会場で測定した値を記入しますので、空欄でお持ちください。
- (兵庫)綾部市 当日、会場で検温し、記入します
3マスの年齢欄にはどう記載するのか
これも自治体により異なります。私は3マスある以上「0**」とすべきだろうと思って記入しましたが、調べてみたらそういう指示ではありませんでした。月日の欄が2マスあれば自動的に「0*」とするのが常識だと理解していますが、記入例では意外にも右寄せが多くありました。
- □75歳 世田谷区
- □74歳 江東区(誕生月日も「03」ではなく「□3」)
- □80歳 小松市
- 071歳 多摩市
- □66歳 毛呂山町(誕生月日も「03」ではなく「□3」)
- □**歳 市川駅前本田クリニック
- □71歳 紀北町(誕生月日も「05」ではなく「□5」)
- □80歳 立川市
- □**歳 富山市(誕生月日も「01」ではなく「□1」)
- 70□歳 大阪市
- □81歳 練馬区(誕生月日も「01」ではなく「□1」)
- □71歳 石巻市(誕生月日も「01」ではなく「□1」)
- □65歳 多賀城市(誕生月日も「01」ではなく「□1」)
- □65歳 もろほしクリニック
- □7▲歳 久留米市
- □70歳 津山市
- □70歳 神戸市
- □○○歳 由利本荘市
- □70歳 真庭市
- □80歳 大南クリニック
- □67歳 赤穂市
- □70歳 滝沢市(誕生月日も「07」ではなく「□7」)
- □65歳 伊丹市
- □64歳 島原市
- □75歳 白井市(誕生月日も「07」ではなく「□7」)
- 070歳 尾張旭市
- □67歳 勝央町
- 076歳 行橋市
- □51歳 熊野市
- 070歳 蒲郡市
- □64歳 鳥取市
- □66歳 今治市(誕生月日も「03」ではなく「□3」)
- □71歳 田布施町
- □66歳 綾部市(誕生月日も「09」ではなく「□9」)
これだけ違うのですから、年齢に関しては右寄せでも左寄せでもゼロをつけても、それほどデリケートに考えなくてもよさそうです。どうせアナログ処理なのです。
自治体によっては予診票が複写式になっているところもあるようです。私は2枚記入してから、わざわざ他の自治体のことまで調べたわけですが、やはり順序としては調べてから記入したほうがよかろうと思う次第です。
コメント