MY MAP 盛り土疑惑、浜松市天竜区緑恵台の土砂崩れ 天竜区緑恵台台風15号が遠州灘に接近していた9月24日未明、浜松市天竜区緑恵台で土砂崩れが発生して3棟が全半壊しています。1階が押し流されて落ち込んだ2階に2時間ほど閉じ込められた小学生など3人がケガをしたということです。天竜区緑恵台(地理... 2022.09.30 MY MAP
原理 辻元議員と統一教会の薄い接点は郷土史から 2千円の手書き領収証食品偽装をめぐる報道が華やかだった頃、千葉県の娯楽施設が施設内の飲食店舗で賞味期限切れ(消費期限内)の食材を使っていたことをプレスリリースしたことがあります。しばしば起こり得る話であって、とくに報道発表することでもないよ... 2022.09.29 原理
ひとりカラオケ アンプのマスター音量が3時だった ミュージック「7」でマイク「10」マイマイクを接続するとき、私は躊躇なくエコーを一桁(8か9)に絞ります。その次にマイクボリュームをゼロにしてマイクをつなぐのが習慣になっています。ケーブルを接続したあと、マイク音量をミュージック音量の半分ほ... 2022.09.28 ひとりカラオケ
原理 知立家庭教会、積極的に活動する地元議員とは 移転した知立家庭教会愛知県知立市堀切にあった知立家庭教会は刈谷市一ツ木町8丁目に移転しています。知立家庭教会(地理院タイルを加工)Google Mapで「知立家庭教会」を検索すると、太陽光パネルが設置してある比較的新しい分譲住宅にピンが立ち... 2022.09.26 原理
MY MAP 春分の日・秋分の日は昼と夜の長さが等しくない 秋分の日の昼時間は12時間8分9月23日は秋分の日でした。昼と夜の長さが同じになるのが秋分の日(あるいは春分の日)とされていますが、実はそうではありません。表の左は9/23の昼時間で、右が12時間の日です。日の出日の入昼時間日の出日の入昼時... 2022.09.25 MY MAP
原理 統一教会の関連団体に会議室を貸すのはアウト? 関連団体の線引き旧・統一教会(統一協会)が「社会的に問題がある団体」だという認識はもはや定着しているのだろうと思われますが、その関連団体の線引きは曖昧です。まして「関係を一切断つ」と言うなら相当に面倒なことになります。「関係を一切断つ」のな... 2022.09.24 原理
アメダス 深夜0時台の日最高気温とアメダス大潟 9月20日の日最高気温9月20日、台風14号は新潟に再上陸して気仙沼付近で太平洋に抜けました。9月20日の台風14号(地理院タイルを加工)この日の日最高気温TOP10は次のとおりです。通常、深夜から早朝にかけては1日のうちでもっとも気温が低... 2022.09.23 アメダス
原理 尾瀬霊園は旧・統一教会の会員や家族限定 尾瀬の入口片品村役場から4~5キロ手前の群馬県沼田市に県立尾瀬高校があります。少し気の早い話かもしれません。狭義では鳩待峠から先が「尾瀬」だと思われます。片品村役場を過ぎれば行き先はほぼ尾瀬でしょうから、村役場付近も尾瀬でいいのかもしれませ... 2022.09.22 原理
アメダス 9/19の日最大瞬間風速1位はアメダス四国中央 19日の台風14号9月18日19時頃に鹿児島に上陸した台風14号は、19日午前0時には955hPaで長崎県島原市付近にその中心がありました。19日は本州日本海沿いを東進北上して、20日午前0時には980hPaで能登半島手前に達しました。9月... 2022.09.21 アメダス