アメダス

アメダス

岩崎卓爾が愛した石垣島、平均気温は実質全国1位

石垣島地方気象台 石垣島地方気象台は1896年(明治29)12月に石垣島測候所として開設されています。現在地に移転したのが翌1897年5月です。1899年に2代目所長に就任した岩崎卓爾は1932年まで所長を務め、退官後は嘱託として測候所に残...
MY MAP

アメダス一勝地は5年間の人口減少率34.2%の球磨村

人口減少率 2020年国勢調査で5年間の人口減少率が全国1位だったのは熊本県の球磨村です。唯一の30%台でした。 道県市町村人口減少数減少率平均年齢高齢率熊本球磨村2,433-1,265-34.2%56.1歳44.8%奈良野迫川村357-9...
アメダス

奈良・榛原の踏切事故、車止めがあるのになぜ進入?

近鉄大阪線・榛原第2号踏切で軽が脱輪 事件や事故のニュースに接すると、その場所のストビューを覗いてみたくなります。初期の段階では断片的な情報しかありません。どうしてそうなった?と思うことはしばしばあります。 12月14日午後6時過ぎ、近鉄大...
アメダス

諏訪之瀬島の居住区域と火口の間には御岳山頂の壁

居住区域は火口から3キロ以上 諏訪之瀬島の御岳(おたけ)は日常的に噴火活動を継続しています。桜島に準ずるクラスですが、それほど有名でないのは、単に周辺人口が少なく映像も残らないからだろうと思われます。2021年12月12日時点で噴火警戒レベ...
アメダス

日降雪量(日積雪差)100センチ以上の全地点

「降雪の深さ」と「日降雪量」 気象庁Webサイトでは日降雪量として、有人観測の気象官署については「降雪の深さ日合計」が掲載されています。今では無人化された旧測候所も「降雪の深さ日合計」です。 気象庁>旭川 観測史上1~10位の値 無人観測の...
アメダス

山陰~北近畿の積雪と降雪の記録

ラニーニャ現象で偏西風が蛇行した場合、普段はそれほど降らない地域で豪雪が発生することになります。もっとも懸念されるのが福井県嶺南以西の日本海側です。彦根、京都、津山を加えた14の気象官署の積雪と降雪の記録を調べてみました。 山陰・北近畿の気...
アメダス

北日本で高かった2021年11月の月平均気温

2021年11月の平均気温等 気象台や旧測候所などいわゆる気象官署の観測所から空港関係と居住者のいない富士山、南鳥島を除いて、大館、さいたま、大津のアメダス3観測所を加えた156地点について、2021年11月の平均気温と月間降水量、月間日照...
アメダス

日本海側12市の積雪と降雪、意外にも福井や富山が多い

まだ11月だというのに、朱鞠内(24時間で降雪77センチ)や名寄(同60センチ)では記録的な大雪になっています。日本海側で人口25万人以上の12都市について、積雪と降雪の記録を調べてみました。 都市部の数値を知りたかったので、人口25万人で...
アメダス

琵琶湖の水位低下、滋賀県10月の降水量は前年比3割以下

【2023/11/25追記】琵琶湖の場合、水位がマイナス60センチになるとニュースになるもののようです。このページは2021年に公開しましたが、2年前は取水制限には至りませんでした。 滋賀県ほぼ全域の雨を集める琵琶湖 琵琶湖の湖面標高は84...
タイトルとURLをコピーしました