アメダストカラ列島7島では北からの2番目の中之島 十島村(じっとうそん)10島の中ほど Wikipedia「中之島 (鹿児島県)」のページには、中之島の由来について次のように記載されています。 島名は七島の中ほどにある島であるということに由来しているWikipedia「中之島... 2020.11.09アメダス
アメダス焼尻島(やぎしりとう)の防風壁 北海道に有人の離島は5つあります。そのうち3つ(奥尻、利尻、焼尻)が「~シリ」ですので、国後を考えても「シリ」がアイヌ語で「島」を意味しているのだろうと見当がつきます。そうすると、後志(しりべし)や幌尻(ぽろしり)の立場はどうなるのかとい... 2020.10.23アメダス
アメダス夕方から気温上昇、測候所が見た1976年の酒田大火 淀川長治が「世界一の映画館」と称した山形県酒田市の洋画館・グリーンハウスを火元とする火災は1976年10月29日17時40分頃に発生したとされています。当時は隣の区画に消防署があったようですので、119番通報の必要はなかったかもしれません... 2020.08.19アメダス
アメダス山都(やまと)町にある日本国 山都町は全国に3つあります。 熊本県上益城郡山都町(やまとちょう) 基礎自治体としては阿蘇山南麓の山都町が唯一です。西日本では「~町」を「ちょう」と読ませることが一般的ですが、熊本県では「まち」が多数派です。熊本の山都町は県内... 2020.07.18アメダス
COVID19東京と大阪、記者会見とプレスリリースの相違 ◆「台東区の新型コロナ感染者数は連休前の2倍以上」と題して7月5日付で公開したページに事実関係の誤りがありましたので、焼き直しました。 東京都知事の定例会見が始まるのは毎週金曜日午後2時です。 小池知事の定例会見は、都... 2020.07.08COVID19
アメダス伊平屋島と多良間島の前泊港 沖縄最北端の伊平屋島(いへやじま)へのアクセスは、沖縄本島中部の今帰仁村(なきじんそん)にある運天港と伊平屋島の前泊港を結ぶ1日2往復の村営フェリーにほぼ限られています。 伊平屋島(地理院タイル) 運天港11:00発の第1便の... 2020.06.22アメダス
5代目んだ久留米と淡路島がバブル大観音のハシリ 新幹線からも高速からも見えるのが成田山久留米分院の救世慈母大観音像です。下り線の場合、新幹線では左手、高速では右手に見えます。観音像の隣にはインド系の仏塔も建っています。 久留米大観音(地理院タイル) 胎内巡りができる大観音像... 2020.06.135代目んだ
ひとりカラオケ東京はいつ? 6月第1週のカラオケ店舗再開状況 ◆第2波の東京でカラオケ店に対して時短営業要請が出ましたので、各チェーン店の動向を集約しました(↑)。このページ(↓)は2020年6月初旬の営業再開状況をまとめたものです。 ようやく埼玉県が休業要請を解除しました... 2020.06.05ひとりカラオケ
アメダス十島村最小の有人島が小宝島 小宝島のアメダス観測地点は雨量のみの観測です。観測開始は2014年9月という比較的新しい観測地点です。とりたてて雨が多い島ではないはずですが、5月3日と5月17日は全国1位の降水量です。 小宝島のストリートビューはありませんので雨量... 2020.05.21アメダス