都道府県別の新型コロナ感染率と致死率(5/3)

作成中の院内感染MAPはかなりの強敵で、想像どおりの苦戦を強いられています。総数でせいぜい200件程度だと踏んでいましたが、疑い例を含めるとすでに300件に達しているものと思われます。3月以前の発生分は95%以上フォローできたのではないかと考えています。

川崎市では次のようなケースが発生しています。

4/19 呼吸困難で救急搬送
(PCR検査では陰性、いったん退院)
4/26 発熱により再入院
4/28 2度目の検査で陽性が判明
5/02 死亡

もし1回目の検査が陽性なら、退院することはないわけですから、手遅れにならずに済んだのかもしれません。入院時(救急搬送時)の検査が陰性→一般病棟の相部屋に入院→別の病院に転院→2度目の検査で陽性→最初の病院で集団感染というパターンもあります。

このように、最初の検査が陰性だったばかりに、病院側が警戒を緩めて、結果的には院内感染に発展したというパターンも少なくないようです。

さて、今日は都道府県別の感染率等をチェックする日ですが、厚労省の数値が参考にならないため、今回はnippom.comの数値を用いることにしました(自治体が公表した感染者数(2020年5月3日))。

感染増加死亡致死率感染率
全国14,8001,3785143.51.170
東京4,5686071413.13.305
大阪1,656133462.81.879
神奈川1,076111383.51.172
埼玉88966374.21.213
千葉85360344.01.364
北海道823173404.91.557
兵庫65526274.11.194
福岡64732223.41.267
愛知49013346.90.650
京都32415113.41.250
石川26024135.02.275
富山20524104.91.952
茨城165484.80.574
コスタ14800
群馬14601611.00.748
岐阜150464.00.751
広島1601521.30.568
沖縄142553.50.981
福井122186.61.576
滋賀95111.10.673
宮城88200.380
奈良86811.20.642
高知74134.11.048
福島75600.402
新潟78900.347
山形68200.624
長野70400.339
静岡73911.40.200
大分60011.70.524
和歌山62323.20.663
栃木54000.277
山梨55400.673
愛媛47036.40.348
熊本47212.10.268
三重45012.20.251
佐賀42600.513
山口34200.248
香川28000.291
青森26300.206
島根23100.338
岡山23100.121
宮崎17000.157
秋田16000.163
長崎17115.90.127
鹿児島10000.062
徳島50120.00.068
鳥取3000.054
岩手0000.000

厚労省が1日遅れの集計になるため、前回から実質6日経過していることになります。前回は感染者数で8位だった北海道が6位に浮上しています。6日間の増加数では北海道は全国2位です。

日々の新規感染者数より5日~1週間単位で見たほうがわかりやすいようです。増加数では石川と富山が愛知、京都、広島より上位に食い込んでいます。四国4県はこの6日間で新規感染者が1人増えただけです。

徳島は累積感染者5名で死亡者1人ですので、致死率は20%になってしまいます。ちなみに、徳島は厚労省の2018年「医師・歯科医師・薬剤師統計」で人口10万人当たりの医師数が全国1位の329.5人です。

人口1万人当たりの感染率では、前回4位の富山が大阪を抜いて3位に上がっています。前回12位の北海道は一気に6位まで上昇し、すでに5位・福井を射程に捉えました。

山形の検温箇所(地理院タイル

山形県知事はもう1人の吉村知事です。山形県は計7か所で水際検温作戦を展開していますが、サーモグラフィを設置したのが2つの空港と2つの駅で、非接触式の体温計を繰り出したのが高速の3か所です。

高速の3か所は、山形自動車道の山形蔵王パーキングエリアと寒河江サービスエリア、それに東北中央自動車道・米沢中央IC近くの道の駅です。協力を求めるというスタンスであり、警察による検問ではありません。バスやトラックは対象外ということです。

飛行機の便数はそんなに多くありません。山形空港は毎日8便(羽田2便、伊丹3便、小牧2便、新千歳1便)、庄内空港は毎日4便(羽田)です。新幹線は乗降客数の多い山形駅と米沢駅です。賛否はあるようですが、ワクチンができるまで検温は日常風景になるはずです。

山形県の感染MAP(地理院タイルで作図)

山形県の累積感染者数は68人です。県南の置賜地方が感染の中心ですが、県北内陸の最上地方では大蔵村の特養ホーム職員から集団感染が発生しており、村は3人以上の集まりを控えるように呼びかけています。

市町村別では、米沢市14、大蔵村12、山形市7、鶴岡市7、新庄市7、高畠町7、上山市5、南陽市3、酒田市3、飯豊町1、中山町1、県外1です。

松山市同様、山形市にも保健所が2つあります。山形市保健所の管轄は山形市であり、村山保健所は寒河江市や天童市など6市7町が管轄です。山形市保健所が独立した結果、こういう配置になったとしか思えません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました