動物

MY MAP

アドベンのパンダ、来日は3頭で返却?は16+4頭

来日したパンダは23頭中国から日本に来たパンダは数か月の短期レンタルやサーカス巡回を含めて計23頭です。名前雌雄来日死亡・出国1カンカン♂1972上野1980上野2ランラン♀1972上野1979上野3ホアンホアン♀1980上野1997上野4...
アメダス

日本で初めてゾウが入港・滞留した町、アメダス小浜

象つなぎ岩日本で発見されるゾウの化石は、海水面が低かった氷河期時代に大陸から移動してきたナウマンゾウが大半です。日本列島が大陸とつながっていた時代のマンモスの一種も数は少ないながらも発見されていますが、今では日本はゾウの生息域ではありません...
MY MAP

気になるのは動物の行方、ノースサファリサッポロの閉園?

撤去された看板コロナ全盛期にユニークな動画投稿で一定の支持があったノースサファリサッポロが閉園の危機を迎えています。直接的には市街化調整区域への無許可建築が問われたものです。NSS(地理院タイルを加工)札幌から中山峠方面に車で30分ほど、定...
MY MAP

「熊本地震で逃げ出したライオン」のデマは逮捕→起訴猶予

バカッターひと昔前は散々バカッター呼ばわりされていたのが旧Twitterです。いつしかそう呼ばれることは少なくなり、やがて買収により名称をXに変えました。旧ツイッターでもっとも有名なデマの1つが2016年熊本地震の際の「動物園からライオンが...
MY MAP

秋田市のスーパーに50時間閉じ込められたクマ

いとく土崎みなと店開店前のスーパー「いとく土崎みなと店」にツキノワグマが侵入して、惣菜売場付近で47歳男性従業員を襲ったのが11月30日(土)の午前6時20分頃ということです。このクマは店内に閉じ込められて、12月2日未明に箱罠にかかり麻酔...
MY MAP

「焼肉のタレ」ではなく冬眠して助かった六甲山遭難事故

10月7日に遭難、発見救助は10月31日2006年に六甲山で30歳代男性が滑落遭難して24日ぶりに救出された事故がありました。遭難したのが10月7日の土曜日、発見救助され病院に搬送されたのが10月31日です。遭難時の服装はウインドブレーカー...
原理

クマが5時間立てこもった民家は統一教会から150m

花堂東1丁目「福井市花堂東1丁目」の民家にクマが立てこもり、猟友会によって5時間後に駆除されたのは昨日(6/18)の出来事です。私は「花堂東1丁目」に覚えがあります。ここは福井家庭教会の所在地です。クマの立てこもり(地理院タイルを加工)田ん...
MY MAP

イノシシ駆除の猟犬が人やペットを襲った咬傷事故

高根島(こうね-しま)芸予諸島の1つ、高根島は2020年国勢調査人口が432人、2023年9月の住民基本台帳人口が493人です。島には小学校も診療所もありません。高根島(地理院タイルを加工)本土からのアクセスは、三原港から生口島・瀬戸田港へ...
MY MAP

八丈島のキョンは飼育動物、千葉・大多喜町では人口より多くなる?

八丈島のキョン私の世代で「キョン」と言えば「がきデカ」であり、「ハルヒ」ではありません。ウシ目シカ科のキョンは、成獣の体高(肩高)が約45~50センチで体重は15キロほどということです。キョンは中国南東部や台湾に生息しており、八丈島のキョン...
タイトルとURLをコピーしました