分布

MY MAP

つくしに見える? 中山峠のアスパラタワー

中山峠 秋田県・男鹿半島に中山峠があります。標高は約10mですので、名前をつけるほどの峠というわけでもなさそうです。 男鹿半島の中山峠(地理院タイルを加工) 小笠原諸島・父島にも中山峠があります。日本最南端の中山...
MY MAP

渥美半島の白浜と標高マイナス20mの田原鉱山

全国の白浜 「白浜」の地名は、日本海側がやや弱いとはいえ全国各地にあります。焼尻島にあるアメダス焼尻の所在地は羽幌町焼尻白浜です。一般的にイメージする白浜とはずいぶん異なりますが、焼尻島より北の礼文島の北端・スコトン岬にも白...
MY MAP

超難読地名、読めるはずがない「子生」と「生子」

「子」も「生」も小学1年生で習う80字 小学1年生で習う漢字は80字です。「子」も「生」もここに入っています。「親」「父」「母」は小2、「死」は小3です。 ▲小1配当の教育漢字 念のために、常用漢字表で認められて...
MY MAP

1丁目の隣に2丁目がない岐阜市高野町、3丁目に野内組

銀座と築地 1丁目の隣には2丁目があり、2丁目の隣には3丁目があるのが普通です。東京都中央区銀座は北東の1丁目から南西の8丁目まで並んでいます。松屋デパートが3丁目、三越が4丁目、三愛が5丁目、東京銀座資生堂は新橋寄りの8丁...
アメダス

アメダス香取の時間雨量153ミリは観測再開半月後

1時間降水量TOP20 1時間降水量の歴代ランキングは次のとおりです(2022/6/2現在)。尾鷲は入っていますが、必ずしも年降水量が3000~4000ミリ級の豪雨地帯ばかりというわけではありません。 県観測地点mm起...
アメダス

桜島が見えないアメダス吉ケ別府

大隅半島 最近ではGoogle Mapで無人のアメダス観測所を検索すると、ピンポイントで示されることが多くなったような気がします。ただ、鹿児島県鹿屋(かのや)市のアメダス吉ケ別府(よしがべっぷ)は40mほどズレています。 ...
MY MAP

伊賀市上野忍町(しのびちょう)で発砲事件

上野忍町 5月10日午前11時30分頃、三重県伊賀市の病院駐車場で発砲事件があり、名張市が本拠の絆会二次団体・由仁総業の組長が3発撃たれたということです。この病院には駐車場が2つあり、事件が起きたのは外来専用ではなく、料金を...
MY MAP

「東邦」とは日本のことなのだろうか?

知恵袋による定説 行政区画名としての東邦町は四日市にあります。埋立地です。東邦なんとかという工場があるわけではありません。 東邦町(地理院タイルを加工) Yahoo!知恵袋に「東邦」関連の質問が複数あります。 ...
MY MAP

面白山、面白川、面白の滝、おもしろない

面白山(おもしろやま) 隣り合う県庁所在地・山形市と仙台市の市境(かつ県境)にそびえるのが標高1264mの「面白山」です。1225mの「南面白山」もあります。JR仙山線の山形側には「面白山高原駅」という駅があり、この無人駅を...
タイトルとURLをコピーしました