名称

MY MAP

JR赤穂線・兵庫最西端の備前福河駅はなぜ「備前」なのか

赤穂市議選赤穂市には小学校が10校あるようです。赤穂市と同じ推計人口43,000人台10市の小学校の数を調べてみました。法定人口(A)推計人口(B)面積 (C)B÷C小学校(D)C÷D新潟)五泉市47,62543,979351.912593...
原理

池尻・広井産業ビルの世田谷家庭教会(←孝成家庭教会)

東京地裁が解散命令昨日(25日)、東京地裁が旧・統一教会(統一協会)に対して宗教法人の解散命令を決定しました。地裁レベルの解散命令は3例目となります。教団側は即時抗告の意向を示しており、高裁の2審判断は年内あるいは来年度内になりそうです。オ...
5代目んだ

井ノ本知明・元総務部長ら牛タン倶楽部の情報漏洩疑惑

牛タン倶楽部3月12日付告発文書に端を発した兵庫県政の混乱は、不信任可決・失職→再選を経て話が大きく広がってしまいました。(1)パレード協賛、パワハラ、おねだりなど告発文書関連(2)内部告発の犯人探しと元西播磨県民局長の懲戒処分(3)県保有...
MY MAP

◯◯学院大学69校、キリスト教系は39校で56.5%

第1列:「P」プロテスタント系、「C」カトリック系、「公」日本聖公会系、「曹」曹洞宗系、第2列:新制大学としての設置年または「◯◯学院大学」への改称年、第3列:大学名、第4列:校名変遷新制大学スタート時の「◯◯学院大学」11校学制改革による...
アメダス

市街地ではなく荒川の河川敷に隣接するアメダスさいたま

桜区の荒川河川敷アメダスさいたまは最寄り駅となる与野本町駅から3.5キロほど離れています。荒川を渡れば富士見市ですので、さいたま市の端っこです。開設当初から移転していませんが、2001年の3市合併と同時に「浦和」から「さいたま」に名称変更さ...
原理

公立の小中高で統一教会系科学者の講演会が開かれている…

久万高原町立久万中学校愛媛県久万高原町の久万(くま)中学校で今年9月9日に「教育未来講演会」が開かれています。全校生徒約100名が体育館に集合したようです。演題は「はやぶさ・はやぶさ2と、地球と月がある太陽系の神秘」だそうです。久万高原町立...
原理

裏金議員への刺客? 東京9区で自民推薦の菅原一秀氏

メドゥーサから生まれたペガサス西武池袋線の中村橋駅近くにある旧・統一教会(統一協会)の天馬家庭教会が練馬教会から名称変更したのは2012年のようです。「天馬」と教団にどんな関係があるのかよくわかりません。韓国のプロサッカークラブ・Kリーグに...
MY MAP

青森「三八上北」の「三」は三沢市でなく三戸郡だった

青森県の気象区分青森の気象区分は大区分としては津軽、下北、三八上北の3区分です。大区分小区分自治体津軽西津軽つがる市、西津軽郡2町北五津軽五所川原市、北津軽郡3町中南津軽弘前市、黒石市、平川市、中津軽郡1村、南津軽郡3町村東青津軽青森市、東...
MY MAP

自治体名採用と神社改称、天孫降臨の高千穂プッシュ

高千穂は2つある単に高千穂と言えば、一般的には高千穂町の高千穂峡です。高千穂町は熊本県と大分県に接する宮崎県北東端の基礎自治体です。中世には高知尾荘(たかちお-しょう)という荘園があったそうですが、日本書紀に寄せた「高千穂」がプッシュされる...
タイトルとURLをコピーしました