アメダス肘折は山形県大蔵村、膝折は朝霞、脚折(すねおり)は鶴ヶ島 豪雪の肘折温泉 山形新幹線の終着駅はJR新庄駅です。在来線(奥羽本線、陸羽西線、陸羽東線)も通っています。新庄駅の西側には山形県立新庄病院があります。 新庄(地理院タイルを加工) 県立病院発で新庄駅経由の肘折温泉...2021.10.19アメダス
MY MAPシタイ海岸で身元不明の遺体が見つかった… 全国の「下井」 地理院地図で「下井」を検索してみました。「下井」は多くの場合「しもい」と読みます。少数ながら「したい」と読むケースがないわけでもありません。 都府県市町村大字・小字など読み秋田井川町下井河しもいかわ茨城...2021.03.26MY MAP
旧んだ再び、オランダ揚げとは ◆ナポリに行っても本場の「ナポリタン」を食べることができないのと同じように、オランダに「オランダ揚げ」なるものは存在しないものと思われます。テキトーにつけられた名前だと言ってしまうと身も蓋もありませんが、その場の勢いでつけられるの...2019.09.19旧んだ
サインポール理髪店のサインポールは世界共通? 青・白・赤のトリコロール仕様の理髪店サインポールは世界共通だと言われています。本当にそうなのか、ストリートビューで探してみました。結論から言えば、ほぼ世界共通という認識で差し支えなさそうです。 アフリカやアラブでも確認することができ...2019.05.19サインポールMY MAP
MY MAP丼池(どぶいけ)はどこにあったのか? 「どんぶり」ではなく「どん」 「丼池」は大阪難読地名としては三役クラスです。「どぶいけ」と読みます。「丼」を「どぶ」と読めるものではありません。まして、ドブ川の「どぶ」がそのまま正式な地名になるという自虐的な発想がなかなか出...2019.04.09MY MAP商業高校
5代目んだ愛は平和ではない、愛は戦いである 始皇帝の名言なのか? タイトルそのままの言い回しではありませんが、「愛は平和ではない、愛は戦いである」を始皇帝による名言として紹介しているサイトを複数みかけました。もし始皇帝の言葉だとすれば、「史記」の「秦始皇本紀」あたりが...2018.12.275代目んだ