新型コロナ未感染は約50か国、5大陸では残り15か国

ついにミャンマーとラオスが陥落して、南太平洋のニューカレドニアでも新型コロナ感染者が出ています。もはや未感染国は島国を中心に2割ほどが残っているだけです。

GLOBAL NOTE「世界の人口 国別ランキング・推移」に掲載されている国と地域は234か国です。厚労省「新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年3月25日版)」で新型コロナの感染者が出ている国と地域は186か国です(最新の数値では198か国と報道されています)。

186か国のうち、コソボ、英領ガーンジー、英領ジャージーの3か国はGLOBAL NOTEに掲載されていません。したがって、GLOBAL NOTE掲載の234か国のうち183か国で新型コロナ感染者が確認されているわけです。いまだに無傷を保っている51か国は次のとおりです。

人口順位国・地域人口(千人)大陸
49イエメン28,499中東
52北朝鮮25,550東アジア
61マリ19,078アフリカ
64マラウイ18,143アフリカ
82ブルンジ11,175アフリカ
84南スーダン10,976アフリカ
96タジキスタン9,101中央アジア
103シエラレオネ7,650アフリカ
109リビア6,679アフリカ
113トルクメニスタン5,851中央アジア
137プエルトリコ3,040カリブ海
145ボツワナ2,254アフリカ
147レソト2,108アフリカ
151ギニアビサウ1,874アフリカ
162レユニオン883インド洋
163コモロ832インド洋
166ソロモン諸島653太平洋
171西サハラ567アフリカ
176グアドループ400カリブ海
179マルティニーク376カリブ海
181バヌアツ293太平洋
183仏領ギアナ283アフリカ
185仏領ポリネシア278太平洋
186マヨット260インド洋
187サントメ・プリンシペ211大西洋
188サモア196太平洋
191グアム166太平洋
193キリバス116太平洋
194ミクロネシア連邦113太平洋
198米領ヴァージン諸島105カリブ海
199トンガ103太平洋
207マーシャル諸島58太平洋
208北マリアナ諸島57太平洋
210米領サモア55太平洋
211セントクリストファー・ネイビス52カリブ海
212フェロー諸島48大西洋
213蘭領セント・マーチン島42カリブ海
217仏領セント・マーチン島37カリブ海
220英領ヴァージン諸島30カリブ海
221パラオ18太平洋
222クック諸島18太平洋
223アンギラ15カリブ海
224ウォリス・フトゥナ諸島12太平洋
225ツバル12太平洋
226ナウル11太平洋
227サン・バルテルミー島10カリブ海
228セントヘレナ6大西洋
229サンピエール島・ミクロン島6大西洋
231フォークランド諸島3大西洋
232ニウエ2太平洋
233トケラウ1太平洋

島国が36か国です。日本でも離島に疎開すれば感染の可能性は低くなるはずですが、問題はひとたび何かが起きたとき、十分な医療体制が整っているとは限らないということです。裏目に出たときのしっぺ返しは厳しいものになります。

5大陸では15か国が未感染国となります。人口がもっとも多いのはアラビア半島のイエメンです。イエメンの人口は2850万人ですから、東京、神奈川、千葉の1都2県に相当します。北緯15度はアジアではフィリピンのルソン島付近です。

イエメン

隣接するサウジアラビアの感染者数は767人、東のオマーンは感染者84人、紅海の対岸・エリトニアは感染者1人、ジブチが感染者3人、ソマリアは感染者1人で、いずれも死亡者はゼロです。ことさらに隠蔽しているわけではないのでしょうが、染まるのは時間の問題と見られます。

バーレーンも感染者392人に対して死亡者2人で推移しています。インドネシアの致死率は7%台(49/686)で、フィリピンが6%台(35/552)ですが、やはり暑い地域ではウイルスの活動が抑制されるのかもしれません。

なお、イエメンは昨年末に世界経済フォーラムが発表したジェンダーギャップ指数で153か国中最下位でした。ちなみに日本は121位、韓国が108位、中国は106位です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました