ハイチがドミニカ共和国より少ないのはなぜ?

1つの島が複数国家の領土となっているのは、アイルランド島やスマトラ島、ニューギニア島などがあります。カリブ海のイスパニョーラ島は西側がハイチ、東側がドミニカ共和国です。

ハイチとドミニカ共和国

両国ともに周囲に小さな島はありますが、双方の領土の大半はイスパニョーラ島です。都合のいいことに、ハイチの人口は1126万人、ドミニカ共和国は1074万人と、ほぼ拮抗しています。これほど比較するのに適した組み合わせはほかにありません。

感染者死亡者致死率人口比感染率
ハイチ4,688821.70.0734.162
ドミニカ共和国24,6456352.60.59122.949
▲ハイチとドミニカ共和国の新型コロナ感染者数等

ハイチの累積感染者数はドミニカ共和国の5分の1です。死亡者数その他でもハイチのほうが「優秀」な数値です。ハイチがフランスから独立したのは1804年で、名目的には世界最初の黒人による共和国とされています。GDP以上の経済損失を被った2010年のハイチ地震では30万人に及ぶ死者が出ています。

一方のドミニカ共和国は1865年にスペインから独立しています。5月に予定されていた大統領選挙はコロナの影響で7月に延期されていますが、1人当たりのGDPはハイチの約10倍であり、数10万人単位の難民がハイチから流れ込んでいるようです。

The Fund for Peaceによる脆弱国家ランキング2020ではハイチは世界13位の評価です。1位はイエメンで、日本は178か国中158位、韓国が159位、シンガポールが162位です。ドミニカ共和国は107位です。

おそらく医療体制はドミニカ共和国のほうが整っているはずです。また、人口密度が高いのはハイチのほうです。ハイチの数値を鵜呑みにはできないのだろうと考えるのが妥当なのでしょう。

通算23回目の集約はJohns Hopkins大6月18日午後7:33の数値です。今回の規定打席は感染者数2.5万人以上としました(41か国)。表には、日本、韓国、マレーシア、ネパール、タイ、香港、台湾、ベトナムの8か国を加えています。

国・地域感染者死亡者致死率人口比
全世界8,367,894449,3975.40.589
アメリカ2,163,290118,0295.53.587
ブラジル955,37746,5104.92.204
ロシア560,3217,6501.40.524
インド366,94612,2373.30.090
イギリス301,93542,37314.06.275
スペイン245,26827,13611.15.806
ペルー240,9087,2573.02.232
イタリア238,15934,51414.55.700
チリ220,6283,6151.61.907
フランス195,27229,60615.24.546
イラン195,0519,2724.81.118
ドイツ189,5128,8744.71.063
トルコ182,7274,8612.70.583
パキスタン160,1183,0931.90.143
メキシコ159,79319,08011.91.496
サウジアラビア145,9911,1390.80.332
バングラデシュ102,2921,3431.30.082
カナダ101,6298,3588.22.234
中国84,4624,6385.50.032
カタール83,174860.10.304
南アフリカ80,4121,6742.10.286
ベルギー60,3489,68316.08.392
ベラルーシ56,6573310.60.350
コロンビア55,0831,8873.40.375
スウェーデン54,5625,0539.35.035
オランダ49,5276,09712.33.566
エジプト49,2191,8503.80.184
エクアドル49,0974,0878.32.352
アラブ首長国連邦43,7522980.70.305
インドネシア42,7622,3395.50.063
シンガポール41,473260.10.045
ポルトガル38,0891,5244.01.490
クウェート38,0743080.80.732
アルゼンチン35,5529292.60.207
ウクライナ34,8339762.80.222
スイス31,2001,9566.32.277
ポーランド31,0151,3164.20.347
フィリピン27,7991,1164.00.103
アフガニスタン27,5325462.00.144
オマーン26,8181190.40.239
イラク25,7178563.30.218
日本17,5889355.30.074
韓国12,2572802.30.055
マレーシア8,5291211.40.038
ネパール7,848220.30.008
タイ3,141581.80.008
香港1,12040.40.005
台湾44671.60.003
ベトナム34200.00.000

累積感染者数ではペルーが7位、チリが9位に上がっています。チリは9か国目の20万人突破です。カナダとバングラデシュも10万人台に達し、10万人オーバーは18か国となりました。世界全体では5日前の前回より70万人増えており、過去最高です。

ブラジルはようやくピークアウトを迎えたようですが、感染者数はもう100万人に迫っています。インド、ペルー、チリ、サウジアラビア、南アフリカは増加傾向が止まりません。アメリカには再燃の気配があります。

死亡者数ではイランが10位に入り、ドイツがTOP10から外れました。9位ベルギーのこの10日間の新規感染者は1000人です。このまま行けば、9か国目の死亡者1万人突破はイランということになりそうです。

世界全体の致死率は5.4%まで下がってきました。日本は5.3%です。前回10%を切ったスウェーデンは11.6%→10.4%→9.8%→9.3%と順調に落ちています。逆に、インドは2.8%→2.8%→2.9%→3.3%と上がっており、危険な徴候かもしれません。

人口1万人当たりの死亡者数では、ペルーとブラジルが2人台に入ってきました。チリも続きそうです。規定打席未満のサンマリノは1か月ぶりの死亡者が3人出て、死亡者数が45人となりました。人口3.4万人の都市国家ですので、人口比では13.235人です。

▲サンマリノの死亡者数は私のタイプミスと思われます。テンキーで入力していますので、「2」のつもりですぐ上の「5」を押したのでしょう。

チリは人口1万人当たりの感染者数でも前回の84人台から116人台に達しました。私が把握している範囲では、カタール、サンマリノ、バーレーン、アンドラに次ぐ5か国目の感染率1%突破です。

埋め込んだのは2018年8月撮影のストビューです。見えている柵はハイチとドミニカ共和国の国境を閉じるときのものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました