2021-11

アメダス

日本海側12市の積雪と降雪、意外にも福井や富山が多い

まだ11月だというのに、朱鞠内(24時間で降雪77センチ)や名寄(同60センチ)では記録的な大雪になっています。日本海側で人口25万人以上の12都市について、積雪と降雪の記録を調べてみました。 都市部の数値を知りたかったので、人口25万人で...
MY MAP

出来レース、デキてる、出来心…愛知県設楽町の出来山

出来島や出来川なら納得できる 大相撲力士の四股名や親方名跡には地名由来のものが一定数あります。北海道・壮瞥町(そうべつちょう)は洞爺湖南岸の町です。第55代横綱・北の湖は壮瞥町出身です。北の湖の師匠だった第9代三保ヶ関親方の現役時代の四股名...
アメダス

琵琶湖の水位低下、滋賀県10月の降水量は前年比3割以下

【2023/11/25追記】琵琶湖の場合、水位がマイナス60センチになるとニュースになるもののようです。このページは2021年に公開しましたが、2年前は取水制限には至りませんでした。 滋賀県ほぼ全域の雨を集める琵琶湖 琵琶湖の湖面標高は84...
MY MAP

潮岬は「八丈島とほぼ同緯度」なのだろうか?

潮岬と八丈島は「ほぼ同緯度」なのか? 潮岬と八丈島は「ほぼ同緯度」だそうです。必ずしも同意するものではありませんが、潮岬関係の旅行案内にはなぜか定番めいて登場するキーワードです。 串本は、紀伊山地を背に雄大な太平洋に突き出した本州最南端の町...
COVID19

ワクチン1回接種率99%超のアラブ首長国連邦

ワクチン・ダービー(11/17) 日本経済新聞社「チャートで見るコロナワクチン 世界の接種状況は」のワクチン接種率が「100人当たりの接種回数」から「必要回数接種率」に切り替えられています。これまで100人当たりの接種回数を2週間ごとに拾っ...
MY MAP

富山県のど真ん中、富山県立中央農業高校

「△△県立中央農業高校」があるのは神奈川と富山です。 富山県立中央農業高校 1958年、定時制農業課程の「富山県立富山通信産業高校」が設立されています。電話など通信産業向けの高校というわけではなく、「定時制・通信制」の通信だろうと思われます...
MY MAP

串本町鬮野川(くじのかわ)の隣は役場が移転したサンゴ台

鬮野川の「わ」→稚内 「ワッキーの地名しりとり」で、北海道初上陸中のワッキーは「写真を撮ってあげましょうか」作戦によって信楽町を引き出して無事に北海道を脱出します(札幌市中央区大通西の「し」→信楽町)。岐阜から本州最南端の和歌山県串本町に飛...
アメダス

2006年2月に最深積雪416センチを観測したアメダス津南

アメダス津南 気象庁観測で積雪4m以上を観測したことがあるのは伊吹山、酸ケ湯、守門、肘折、津南の5地点です。津南町(つなんまち)は新潟県の中越地方内陸西端の町です。十日町市などとの合併が試みられたことがありましたが、2002年12月の町民ア...
MY MAP

校舎を米軍に接収された神奈川の県立中央農業高校

「△△県立中央農業高校」は神奈川と富山にあります。今回は神奈川編です。 神奈川県立中央農業高校 神奈川県立愛甲農業高校が神奈川県立中央農業高校に改称したのは1965年です。県央エリアの海老名市にあります。地図上ではたしかにほぼ中央です。 神...
タイトルとURLをコピーしました