藤沢家庭教会
旧・統一教会(統一協会)の藤沢家庭教会は、東海道線・藤沢駅北口から線路沿いに西へ徒歩7分です。教団サイトには所在地として「藤沢市藤沢987-5 ヌマカミビル6F」と記載されています。
7階建てのビルで、ビル案内板によれば4~7階が教団施設です。これとは別に、2Fには「湘南ファミリーアカデミー」が入居しています。最新2022年11月のストビューです。
最古2010年12月のストビューでは次のとおりでした。
日韓人教会とALC
ビル案内板は次のように変化しています。
2010/12 | 2014/03 | 2017/02 | 2022/11 | |
7F | 日韓人協会 | 藤沢教会 | 藤沢家庭教会 | 藤沢家庭教会 |
6F | 日◯人協会 | 藤沢教会 | 藤沢家庭教会 | 藤沢家庭教会 |
5F | A.L.C | 藤沢教会 | 藤沢家庭教会 | 藤沢家庭教会 |
4F | 藤沢フォーラム | 藤沢教会 | 湘南フォーラム | 藤沢家庭教会 |
3F | (白地) | オリエンタル警備 | オリエンタル警備 | オリエンタル警備 |
2F | 神明保育園 分園 | 神明保育園 分園 | 神明保育園 分園 | 湘南ファミリー アカデミー |
1F | クロスワンジム | クロスワンジム | クロスワンジム | クロスワンジム |
「日韓人協会」には覚えがあります。成約ビルが教団名義になる前の登記名義人は鄭時東(チョン・シドン)氏です。夫人は元日本教会副会長の末永喜久子氏です。成約ビルには「東京同胞家庭教会」が入居していますが、その前身が「日韓人協会」です。
2010年の時点で4Fから7Fまでの4フロアが教団施設だった可能性があります。6Fの「日◯人協会」の2文字目が何なのか、5FのALCが何の略なのかわかりませんけど…。
2Fは2010/12~2017/02のストビューまで「神明保育園 分園」、2018/10が白地(ただし室内の照明は点灯)、2019/04以降が「湘南ファミリーアカデミー」です。
「神明保育園」はいささか疑念を抱きたくなる名称です。能登家庭教会の「伝道所教育センター」は「ホームタウン神明」という名称ですし、統一神学校(UTS)校の総長を務めた古参信者は「神明」姓です。
神明保育園
藤沢市の神明保育園は本園の所在地が「藤沢市鵠沼神明(しんめい)5-5-32」であることから、その町域名からのネーミングと思われます。2018年10月のストビューで退去しているのは、同年に建て替えの新園舎が完成したからでしょう。
古参信者は「しんみょう」(もともとは「新明」姓)ですので、保育園と教団が直接つながることはないようです。また、能登も七尾市神明(しんめい)町でした。
1Fの「クロスワンジム」さんはキックボクシング、ムエタイ、柔術系です。3Fの株式会社オリエンタル警備さんの本社は渋谷です。Google Mapには次のようなクチコミがあります。
下の警備会社のフロアに許可なく立ち入りその上無許可でトイレを使用する等の行為が過去にありました。
Google Map「藤沢家庭教会」のクチコミ
どうしようもない輩しかいないのが見てとれます。
フロア貸しの賃貸ビルで、トイレはフロアごとにあるのでしょう。廊下から入れるトイレの場合、廊下もトイレも階段やエレベータとともに共用部となりますので、他フロアのトイレを使うことは必ずしも「アウト」ではありません。
まあ、一般的には冷たい視線を浴びるのは避けられません。鉢合わせたときに挨拶しておけば、隣人にこんなことを書かれずに済むはずです。おそらくオリエンタル警備と教団とは無関係のはずです。
湘南教育カルチャーセンター
■やや日刊カルト新聞>藤沢市の統一協会ダミー施設、正体隠しの勧誘発覚も本紙記者に「違います!」「不愉快です!」「いいがかり」と完全否定 2012年2月14日
2012年2月の記事です。Aさんは姓名判断・手相鑑定で「SECC 湘南教育カルチャーセンター」に連れ込まれたそうです。
教会から徒歩2~3分のREVER藤沢ビル4階です。2014年3月のストビューを埋め込みました。ストビューで「SECC」の袖看板を確認できるのは2017年2月までです。
入居状況はリアルタイムで看板に反映されるものではないでしょうから、いわゆるビデオセンターはヌマカミビルの藤沢フォーラム→REVER藤沢ビルのSECC→ヌマカミビル4Fの湘南フォーラム→ヌマカミビル2Fの湘南ファミリーアカデミーと移転したものと思われます。
10年以上前の話ですので、当時は壺や印鑑や数珠や宝石などの物品販売につなげていたのでしょうが、印鑑はせいぜい20万、高くても50万程度です。50万のセットを100人に売っても5000万です。今は資産家狙いの一本釣りにシフトしているものと思われます。被害件数は減少する理屈です。
コメント