日較差1.5℃
アメダス梁川で40.0℃が観測された8月5日、久米島でも興味深い記録が出ています。この日の久米島の最高気温は26.5℃で、1958年の統計開始以降、8月としてはもっとも低い最高気温だったのです。「もっとも高い」はよく聞きますが、「もっとも低い」はなかなかレアです。
両者の1日の気温変化をグラフにしてみました。
両者ともに0時10分は25.8℃、23時20分には26.4℃です。ほぼ同じ気温で始まり、ほぼ同じ気温で終わった1日は、かたや東北4例目の40℃、こなた8月の日最高気温として最低という対照的な数値を残しています。日較差は梁川の16.7℃に対して久米島は1.5℃です。
この日の久米島では日降水量が8月としては観測史上3位となる245.0ミリでした。24時間降水量の305.0ミリは8月としては観測史上最大です。
久米島の降水量は8月としては観測史上1位となる700ミリ台に達しています。
アメダス久米島
旧・久米島測候所の前身は1942年の「久米島観測所」です。敗戦とともに業務を停止したということで、1957年に「久米島測候所」として復活しており、気象庁サイトで観測値が公開されているのは1958年7月からです。
現在地に移転してきたのが1958年と思われますので、基本的には同一地点での観測が続いているようです。2004年の無人化で「久米島特別地域気象観測所」となり、2008年から風速計の高さが15mに変わっています。標高は4.6mとされています。
イーフビーチや畳石の奥武島、ハテノ浜など主要な観光資源は旧測候所とともに島の東側(旧・仲里村)にあります。
久米島空港は島の西端にあります。空港の観測所の正式名称は「久米島航空気象観測所」ですが、アメダス地点名としては空港所在地の「北原(きたはら)」です。フェリーが発着する兼城港も島の西側(旧・具志川村)です。2002年の合併で今は全島が久米島町です。
羽田からの直行便があるのはハイシーズンに限られます。直行便と言っても、復路の場合は給油のために那覇空港で降りなければなりません。久米島空港に給油設備はありません。
沖縄最低気温
久米島は那覇より少しだけ緯度が高いだけです。沖縄最北の観測所は伊是名島(いぜな-じま)になりますが、沖縄最低気温2.9℃は1963年1月20日の久米島で観測されています。
黒潮の本流は沖縄本島や奄美大島の西側を北東方向に流れています。つまり、久米島は沖縄本島より黒潮に近いはずですが、沖縄最低気温を観測しているというのは興味深いところです。
久米島の年平均気温の推移は次のとおりです。
夏日日数の推移は次のとおりです。
2020~2022年の観測値
久米島の猛暑日は過去1回しかありません(2017/8/12)。2020~2022年の観測値は次のとおりです。沖縄本島より降水量が多く日照が限られます。トカラ列島に近いパターンだと言えそうです。
年降水量 | 2913.0ミリ | 159位 | /1293地点 |
年平均気温 | 23.7℃ | 21位 | /922地点 |
年最高気温 | 33.8℃ | 692位 | /922地点 |
年最低気温 | 9.5℃ | 24位 | /922地点 |
年較差 | 24.3℃ | 901位 | /922地点 |
年平均風速 | 4.4m/s | 69位 | /921地点 |
年日照時間 | 1705.1時間 | 475位 | /841地点 |
年降水量 | 2620.5ミリ | 229位 | /1293地点 |
年平均気温 | 23.5℃ | 21位 | /921地点 |
年最高気温 | 33.2℃ | 764位 | /921地点 |
年最低気温 | 8.1℃ | 25位 | /921地点 |
年較差 | 25.1℃ | 897位 | /921地点 |
年平均風速 | 4.3m/s | 73位 | /920地点 |
年降水量 | 3091.0ミリ | 59位 | /1285地点 |
年平均気温 | 23.7℃ | 20位 | /916地点 |
年最高気温 | 34.9℃ | 492位 | /916地点 |
年最低気温 | 10.4℃ | 24位 | /916地点 |
年較差 | 24.5℃ | 889位 | /916地点 |
年平均風速 | 4.3m/s | 73位 | /915地点 |
年日照時間 | 1617.6時間 | 695位 | /842地点 |
久米島の月降水量の最多は2001年9月の1330.5ミリです。今回の台風6号と同様にノロノロ台風だった2001年台風16号によるものです。
コメント