MY MAP

MY MAP

出来レース、デキてる、出来心…愛知県設楽町の出来山

出来島や出来川なら納得できる 大相撲力士の四股名や親方名跡には地名由来のものが一定数あります。北海道・壮瞥町(そうべつちょう)は洞爺湖南岸の町です。第55代横綱・北の湖は壮瞥町出身です。北の湖の師匠だった第9代三保ヶ関親方の現役時代の四股名...
MY MAP

潮岬は「八丈島とほぼ同緯度」なのだろうか?

潮岬と八丈島は「ほぼ同緯度」なのか? 潮岬と八丈島は「ほぼ同緯度」だそうです。必ずしも同意するものではありませんが、潮岬関係の旅行案内にはなぜか定番めいて登場するキーワードです。 串本は、紀伊山地を背に雄大な太平洋に突き出した本州最南端の町...
中央

富山県のど真ん中、富山県立中央農業高校

「△△県立中央農業高校」があるのは神奈川と富山です。 富山県立中央農業高校 1958年、定時制農業課程の「富山県立富山通信産業高校」が設立されています。電話など通信産業向けの高校というわけではなく、「定時制・通信制」の通信だろうと思われます...
MY MAP

串本町鬮野川(くじのかわ)の隣は役場が移転したサンゴ台

鬮野川の「わ」→稚内 「ワッキーの地名しりとり」で、北海道初上陸中のワッキーは「写真を撮ってあげましょうか」作戦によって信楽町を引き出して無事に北海道を脱出します(札幌市中央区大通西の「し」→信楽町)。岐阜から本州最南端の和歌山県串本町に飛...
中央

校舎を米軍に接収された神奈川の県立中央農業高校

「△△県立中央農業高校」は神奈川と富山にあります。今回は神奈川編です。 神奈川県立中央農業高校 神奈川県立愛甲農業高校が神奈川県立中央農業高校に改称したのは1965年です。県央エリアの海老名市にあります。地図上ではたしかにほぼ中央です。 神...
MY MAP

群馬と茨城と山梨にある県立中央高校

「○○中央高校」でなく、「○○」がつかない「△△県立中央高校」は3校あります(ありました)。 群馬県立中央中等教育学校 群馬県立中央高校は1963年の創立です。1978年の第50回選抜高校野球で完全試合を達成した投手が指導者となって1985...
MY MAP

江戸川区・菅原橋交差点は「11差路」と言えるのか?

ネット初期時代の論戦 インターネットが普及し始めた2000年代の初頭、某(亡)サイトの掲示板で菅原橋交差点は6差路なのか8差路なのかという論争がありました。物好きな私はJR新小岩駅から徒歩20分ほどの現地を見に行き、③⑧⑨を足せば11差路、...
MY MAP

ドリフVer「いい湯だな」の1番が登別の湯

アメダス登別とカルルス 登別市には2か所のアメダス観測所があります。アメダス登別はGoogle Mapに「登別地域気象観測所(アメダス)」と表示されます。登別市札内町の標高197mです。ストリートビューではまったく見えません。登別駅から車で...
MY MAP

45都道府県にある「松山」or「松山町」

松島町磯崎磯島→松山町長尾 「ワッキーの地名しりとり」で、宮城県松島町・カキ加工場に勤務する殻剥きおばさんは「磯島」の「ま」を「松山」につなぎます。この松山とは、愛媛県松山市ではなく2006年の合併で大崎市となった番組放映当時の宮城県松山町...
タイトルとURLをコピーしました