ひとりカラオケ年間グランプリ決定戦はラスト3曲は去年と同じ 満室で仕切り直し 第176回は年末オールスター戦で、その決勝ラウンドは年間グランプリ決定戦のワンデートーナメントです。実は27日を予定していましたが、快活クラブが満室でした。その近くのラウンドワンもDAMは満室でした。 年末料金になっていな...2022.12.31ひとりカラオケ
ひとりカラオケ第175回イチ抜けは「真冬の恋人たち」 次回は年末オールスター戦 第175回が終わりましたので、年末オールスター戦と年間グランプリ決定戦のレギュレーションを決めなければなりませn。来年のレギュレーションも考える必要があり、今回はこれ↓でもう始めています。 ●第166回から第175...2022.11.30ひとりカラオケ
ひとりカラオケ有線マイク派ならケーブルの「8の字巻き」は必須 「四の字固め」ではなく「4の字固め」 プロレスの「足4の字固め」を漢数字で「四の字固め」と表記されると、そんな技がどこにあるんだと言いたくなります。4本の足をどう絡めたら「四」の字が作れるのか、一度やってみてほしいものです。 同じように「8...2022.10.29ひとりカラオケ
ひとりカラオケアンプのマスター音量が3時だった ミュージック「7」でマイク「10」 マイマイクを接続するとき、私は躊躇なくエコーを一桁(8か9)に絞ります。その次にマイクボリュームをゼロにしてマイクをつなぐのが習慣になっています。ケーブルを接続したあと、マイク音量をミュージック音量の半分...2022.09.28ひとりカラオケ
ひとりカラオケコロナ第7波で「閉店の危機」だと言われても… ネカフェ系カラオケ店舗 次のようなショートメールが届いていました。コロナ以前(たぶん5年ぐらい前)に1度だけ行ったことのあるネカフェ系カラオケ店です。 今年に入ってから、私が行くカラオケ店舗は快活クラブとラウンドワンとビッグエコーに限られて...2022.08.31ひとりカラオケ
ひとりカラオケネカフェのカラオケではモニター電源を切って退出すべきか? ひるおび 快活クラブなどネカフェ系のカラオケルームは、必ずしもカラオケで利用されるとは限らないはずです。それは承知していますが、やはりカラオケ利用が多いはずですから、清掃リセット時はモニターをカラオケに戻してほしい気がします。 ビッグエコー...2022.07.30ひとりカラオケ
ひとりカラオケヒトカラあるある? かき氷を頼んだのに、いちごミルクが… かき氷始めました ひたすら自分のターンが続くヒトカラでは、在室中の大半は歌い続けていることになります。時速9曲ほどのペースです。1人ですから、困るのがインターホンの応対と店員への対応です。歌うのを中断しなければなりません。 インターホンが架...2022.06.28ひとりカラオケ
ひとりカラオケヒトカラあるある? カラオケルームのドアが開いていた! ドア・クローザーの不具合 1人で行くのがヒトカラですが、1人であるがゆえに思わぬアクシデントに遭遇することもあります。その日の部屋はこんな配置でした。水色部分がドア、赤がモニターです。 ドリンクバー帰りの私は左手にコップを持っていましたので...2022.05.29ひとりカラオケ
ひとりカラオケDAMの後奏カット機能を解除するには 後奏カットでサクサク派の仕業 「元気を出して」のように「ラララ~」で終わる曲があります。タカラの場合、私は空気を読んで「ラララ~」を歌いませんが、ヒトカラではそこまで含めてフルコーラスだと認識しています。まあ、確実に音程を稼げるという要素も...2022.03.23ひとりカラオケ