MY MAP城山雨水排水ポンプ場の浸水 飯山市の住戸浸水の9割は市役所周辺です。千曲川の支流である皿川の決壊によりもたらされたものでした。飯山市の「災害経過報告第2報」の最後のページは「令和元年台風19号による河川の状況(10月12日~14日)」と第する時系列です。皿川関連の項... 2019.12.29MY MAP2019台風19号
MY MAPレノンの壁、香港の吉野家 台風19号は10月6日3時に台風となり、7日18時には915hPaまで一気に発達しました。スーパー台風の出現に色めき立ったのが10月7日です。しかも、日本上陸が懸念されます。 私はまず「台風の上陸地MAP」の作成に着手し、これが未完... 2019.11.07MY MAP香港騒乱
MY MAPシャムチュン川の「国境線」 銃撃された高校生が通っていたのは「荃湾公立何伝耀紀念中学」ということです。学校から銃撃現場まで直線距離で1.2km弱です。彼は地元で行われたデモに参加していたことになります。 新界付近(Google Earthプロ) 旧・租借... 2019.10.03MY MAP香港騒乱
MY MAP香港そごう 昨夜のニュース映像に香港そごうが映っていました。香港や台湾のそごうは既に現地法人に売却されており、日本のそごうとは資本関係はないそうです。商標貸与だけの関係ということのようです。 香港島北部(Google Earthプロ) デ... 2019.10.01MY MAP香港騒乱
アメダス高知地方気象台の露場は2km先 2019年9月17日と18日の最高気温1位は高知でした。高知地方気象台は高知市本町3丁目の合同庁舎に入っています。この合同庁舎は耐震補強工事中で、2019年5月撮影のストリートビューに映っているお知らせ看板によれば10月完成予定とのことで... 2019.09.21アメダス
MY MAPお隣同士・お向かい同士の理髪店 都市部で美容院が隣り合うことはさほど珍しくないでしょうが、地方で理容店が並ぶのはレアだろうと思われます。隣同士、向かい同士のパターンがありました。この場合、両者の関係はギスギスしたものにならないのだろうかと気になります。 住宅地の生... 2019.09.12MY MAPサインポール
MY MAPついに発見、山形のイタリアン 「山形県の理容店サインポールMAP」に山形県内の理容店を落とし込み始めて351軒目にして、とうとうイタリアンなサインポールを発見しました。最上地方の真室川町(まむろがわまち)で、屋号は「とこやさん」です。 埋め込んだのは20... 2019.09.05MY MAPサインポール
MY MAP自転車店と理髪店の兼業以上 2016年から理容所と美容所の重複開設が認められるようになっています。理容師と美容師の双方の免許所持者なら1人でも1つの施設を「理容所兼美容所」として開設することができます(頁末外部リンク参照)。 理容免許所持者と美容免許所持者が結... 2019.09.04MY MAPサインポール
MY MAPイタリアンの隣のイタリアン フレンチレストランの隣に「青・白・赤」のノーマルなサインポールを掲げた理髪店を見かけたのは徳島市内でした。東京・築地には、イタ飯店の隣に「緑・白・赤」のサインポールが設置された理髪店があります。もはや究極のパターンです。 2... 2019.09.01MY MAPサインポール