稲取港の東伊豆町役場は津波の最大浸水深5~10mエリア

隣のギャンブラー

長嶋一茂がプロ入りしたのは関根監督時代の1988年です。初年度と通算の打撃成績は次のとおりです。通算では打席数の4分の1が三振でした。

打席打数安打打点HR三振
1988年2061873822459
通算8437651618218215
▲長嶋一茂の打撃成績

勤務先の社員旅行で東伊豆の稲取温泉に行った日、2次会で入った店ではプロ野球のラジオ中継が流れていました。長嶋一茂が代打で起用されたとき、隣から肘で突かれました。「一茂の三振に1000円」。もちろん、私は乗りました。

3:1のオッズ(私が負けたら3000円払う)でもいいのに、三振か三振以外の1:1で提案されたのです。乗らないはずはありません。スワローズのルーキーは見事に期待に応えたのでした。見逃し三振に私はキャッシュで支払いました(賭博罪の公訴時効は3年です、念のため)。ご当地ソフトクリームの走りと思われる「わさびソフト」がその日のデザートでした。

静岡県賀茂郡稲取村は1920年に町制施行し、1959年に城東村(きとうむら)と合併して東伊豆町になっています。合併相手となった城東村の「城」はcastleではありません。天の東にある城東村だったようです。バナナワニ園の熱川温泉は旧・城東村の村域です。

稲取は温泉街ならではの「どんつく祭り」で有名です。秘宝館から引っ張り出してきたのではないかと思われる「ご神木」を乗せた神輿が登場していた「奇祭」ですが、2018年でいったん終了しています。

アメダス稲取

アメダス稲取は東伊豆町役場から北に1キロ以上離れています。海岸線から250mほどですが、標高は130mあります。

伊豆半島
伊豆半島(地理院タイルを加工)

東伊豆道路より山側の農業系研究施設の敷地内に設置されています。Google Mapでは「稲取地域気象観測所(アメダス)」と表示されます。

アメダス稲取

2020年の観測値は次のとおりです。南東斜面にしては、降水量も日照もそれほどではありません。年較差は小さいほうから74位です。過ごしやすい気候と言えそうです。

年降水量2536.0ミリ267位/1293地点
年平均気温17.2℃121位/922地点
年最高気温35.6℃488位/922地点
年最低気温0.2℃64位/922地点
年較差35.4℃848位/922地点
年平均風速2.7m/s258位/921地点
年日照時間1971.5時間221位/841地点
▲アメダス稲取の2020年観測値

アメダス稲取は1978年12月の観測開始ですが、36℃台は2017年8月26日に観測されただけです。2018年2月7日早朝を最後に氷点下は観測されていません。

月降水量と月平均気温

過去3年間の月別降水量は次のとおりです。太平洋側ではこんなものという気もしますが、平年値の8月の降水量は7月・9月とここまで遜色はありません。

アメダス稲取の月別降水量

月平均気温は次のとおりです。

2018年から3年連続で年平均気温は17℃台です。それ以前に17℃台は1度もありません。気候だけなら移住先として魅力的です。

4階建ての東伊豆町役場は稲取港の真正面です。町の「津波避難マップ」では最大浸水深5~10mのエリアに含まれています。そうなったときに行政が機能するのかやや不安になります。

町役場前のキンメのオブジェは2017年12月撮影のストビューです。見覚えがありますが、以前はほかの場所に設置されていたはずです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました