2022年国内最高気温40.4℃のアメダス桐生

2020/05/12付で「アメダス勝沼と甲府気象台、アメダス桐生」と題して公開していたページから桐生を分割して加筆しました。勝沼は分割済みですので、従来のページに残っているのは甲府のみです。

39℃以上8回の桐生

アメダス桐生で日最高気温39℃以上は8回あります。そのうち4回は2022年に観測されたものです。

39.0℃1987/07/24
39.0℃2007/08/15
39.9℃2018/07/23
40.5℃2020/08/11
39.8℃2022/06/25
39.5℃2022/06/29
39.4℃2022/06/30
40.4℃2022/07/01
▲アメダス桐生の39℃以上

アメダス桐生の観測開始は1976年です。最初は市役所近辺に設置されていたようで、その後に観測露場が2度移転しているようです。

2度移転したアメダス桐生
アメダス桐生(地理院タイルを加工)

現在地に移転したのは2015年3月です。39℃以上は現在地で8回のうち6回観測されています。年平均気温をグラフ化してみました。

アメダス桐生の年平均気温の推移
気象庁>桐生 年ごとの値 主な要素

やはり2015年からベースラインが変わったようにも見受けられます。気象庁サイトでは2015年3月に赤線は引かれていません。

アメダス桐生

移転前はきわめて理想的な立地でした。まるで北海道のアメダス観測所のような良好な観測環境です。60m✕90mほどの緑地帯の中に設けられていました。

移転前のアメダス桐生

2015年移転後は、歩道と分離帯込みで幅員20mの道路沿いです。観測施設の地盤面は嵩上げされていますので、道路面とフラットではありませんが、アスファルトの影響がないことはなさそうです。

現在地のアメダス桐生

今年以降も異常高温を期待?できそうな観測地点だという認識でよかろうと思われます。その実力?を発揮してほしいものです。

16時23分の日最高気温が全国1位

2020年5月11日の日最高気温1位は勝沼、甲府、桐生の3地点で観測された33.4℃でした。勝沼と甲府は14時台の観測値ですが、桐生は16:23です。日最高気温が16時20分台に観測されること自体はそこまで珍しくありませんが、それが全国1位になるのはなかなかレアです。

2020年5月11日のアメダス桐生
気象庁>桐生 2020年5月11日(10分ごとの値)

2018年から2022年まで5年間について、アメダス桐生の日最高気温が何時何分に観測されたか調べてみました。

0~9時台4
10時台4
11時台15
12時台16
13時台36
14時台45
15時台29
16時台5
17時台1
▲最高気温の時刻

やはり13時台から15時台にかけて集中しています。17時台は2018年5月9日で昼過ぎまで雨が降り続き、最高気温は12.9℃、最低気温が10.2℃だった日です。

2020~2022年の観測値

2020~2022年の観測値は次のとおりです。2020年は8月11日に40.5℃を観測しています。この年の最高気温としては浜松、天竜に次ぎ、伊勢崎と並ぶ3位タイでした。

年降水量1105.0ミリ1107位/1293地点
年平均気温15.6℃314位/922地点
年最高気温40.5℃3位/922地点
年最低気温-6.3℃465位/922地点
年較差46.8℃214位/922地点
年平均風速1.5m/s705位/921地点
年日照時間2135.9時間91位/841地点
▲アメダス桐生の2020年観測値
年降水量1232.0ミリ1076位/1293地点
年平均気温15.4℃328位/921地点
年最高気温37.1℃117位/921地点
年最低気温-6.7℃378位/921地点
年較差43.8℃436位/921地点
年平均風速1.6m/s681位/920地点
▲アメダス桐生の2021年観測値
年降水量1170.0ミリ1005位/1285地点
年平均気温15.4℃315位/916地点
年最高気温40.4℃1位/916地点
年最低気温-4.9℃341位/916地点
年較差45.3℃293位/916地点
年平均風速1.6m/s667位/915地点
年日照時間2244.3時間51位/842地点
▲アメダス桐生の2022年観測値

2021年は不振?でしたが、2022年は2度目の40度台で最高気温年間1位に輝きました。雨が少なく日照が多い地域です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました