40℃台を4回観測している甲府地方気象台

【2023/02/19追記】もともとは2020/05/12付で「アメダス勝沼と甲府気象台、アメダス桐生」と題して公開したページですが、2022/07/28付でアメダス勝沼については別ページに移しました。2023/02/19付をもって桐生も分割しましたので、このページには甲府が残っているだけです。

11年ぶりのマイナス8℃台

2023年1月26日、甲府地方気象台の日最低気温はマイナス8.6℃でした。甲府の年最低気温の推移をグラフ化してみました。マイナス8℃台は今世紀2回目でした。2012年2月3日にマイナス9.0℃が観測されて以来11年ぶりだったようです。

甲府地方気象台の年最低気温の推移
気象庁>甲府 年ごとの値 詳細(気温・蒸気圧・湿度)

マイナス10℃台に達したのは1986年1月が最後です。2023年1月のマイナス8.6℃は、しばらく再現されることがないのかもしれません。

甲府地方気象台は1894年に甲府測候所として開設されています。甲府市飯田の現在地に移転したのが1951年、現庁舎の竣工は1993年ということです。山梨県庁や甲府市役所のある甲府城近くの官庁街から1キロ以上西に離れています。

甲府地方気象台
甲府気象台(地理院タイルを加工)

甲府地方気象台

ありがちな合同庁舎ではなく単独施設と思われます。標高は273mとされています。

甲府地方気象台

甲府の10年ごとの平均気温は次のとおりです(1945年は6月から7月にかけて欠測がありますので除外しました)。

甲府の平均気温の推移

1910年代の平均気温は13.8℃ですが、2010年代は15.3℃です。勝沼同様に寒暖差の大きい地域ですが、氷点下10℃が記録されたのは1986年が最後です。甲府では40℃台が過去4回観測されています。

40.42004/7/21
40.72013/8/10
40.62013/8/11
40.32018/7/23
▲甲府の40度台

2020~2022年の観測値

2020年の観測値は次のとおりです。2020年は最高気温が全国26位日照時間が20位でした。

年降水量1431.0ミリ880位/1293地点
年平均気温15.9℃272位/922地点
年最高気温39.3℃26位/922地点
年最低気温-6.3℃465位/922地点
年較差45.6℃266位/922地点
年平均風速2.1m/s454位/921地点
年日照時間2250.3時間20位/841地点
▲甲府気象台の2020年観測値

2021年の観測値は次のとおりです。

年降水量1246.0ミリ1066位/1293地点
年平均気温15.7℃290位/921地点
年最高気温37.7℃61位/921地点
年最低気温-7.0℃403位/921地点
年較差44.7℃367位/921地点
年平均風速2.2m/s440位/920地点
▲甲府気象台の2021年観測値

2022年は最高気温で全国11位タイ、日照時間は29位です。

年降水量1019.5ミリ1160位/1285地点
年平均気温15.7℃278位/916地点
年最高気温39.5℃11位/916地点
年最低気温-6.9℃456位/916地点
年較差46.4℃233位/916地点
年平均風速2.1m/s455位/915地点
年日照時間2298.1時間29位/842地点
▲甲府気象台の2022年観測値

コメント

タイトルとURLをコピーしました