岡山県知事4期
石井正弘氏は1996年から2012年まで岡山県知事を4期務めています、2013年に参議院に転じて岡山選挙区で2期目です。自民アンケによれば、5年間の不記載額は378万円です。
2018 | 48万 |
2019 | 132万 |
2020 | 84万 |
2021 | 42万 |
2022 | 72万 |
5年計 | 378万 |
「自由民主党岡山県参議院選挙区第一支部」の収支報告書は1月31日付で訂正されています。
2020(1/31付で訂正) | 訂正前 | 訂正後 | 増減 |
収入総額 | 20,972,358 | 25,592,358 | 4,620,000 |
(前年からの繰越額) | 5,580,472 | 9,360,472 | 3,780,000 |
(本年の収入額) | 15,391,886 | 16,231,886 | 840,000 |
支出総額 | 18,119,727 | 18,119,727 | 0 |
翌年への繰越額 | 2,852,631 | 7,472,631 | 4,620,000 |
2021(1/31付で訂正) | 訂正前 | 訂正後 | 増減 |
収入総額 | 24,937,997 | 29,977,997 | 5,040,000 |
(前年からの繰越額) | 2,852,631 | 7,472,631 | 4,620,000 |
(本年の収入額) | 22,085,366 | 22,505,366 | 420,000 |
支出総額 | 21,196,889 | 21,196,889 | 0 |
翌年への繰越額 | 3,741,108 | 8,781,108 | 5,040,000 |
2022(1/31付で訂正) | 訂正前 | 訂正後 | 増減 |
収入総額 | 20,256,486 | 26,016,486 | 5,760,000 |
(前年からの繰越額) | 3,741,108 | 8,781,108 | 5,040,000 |
(本年の収入額) | 16,515,378 | 17,235,378 | 720,000 |
支出総額 | 17,992,617 | 17,992,617 | 0 |
翌年への繰越額 | 2,263,869 | 8,023,869 | 5,760,000 |
安倍派入会後の8年で576万
清和研からの寄付をそのまま追加記載し、そのほかは何もいじっていないシンプルな訂正です。結局、訂正の手法としては全額繰越がもっとも無難なのかもしれません(あとは納税すれば終わりです)。



突っ込まれる要素は違法性の認識があったかどうかでしょうが、この額なら罪に問われる心配はありません。石井氏は中央政界の悪習として飲み込んでいたのかもしれません。
石井氏は安倍派に入会した2015年から2022年までの8年間の累計で576万円の不記載があったことを認めています。橋本聖子氏のように2017年以前はゼロだったかのような訂正とは異なります。

福山の会社にタクシー代
何か面白そうなネタがないものか、石井氏の収支報告書を眺めてみました。

岡山選出なのに福山市の会社にタクシー代を支払っているのが気になります。それに「青山キャピタル」さんがタクシー会社の名前とは思えません。支払日がおおむね揃っていますので、都度払いではなくタクチケのツケ払いのように思われます。
「洋服の青山」の青山商事さんは福山の国道2号沿いが本社です。

で、青山キャピタルさんは青山商事の100%子会社です。タクチケの扱いもあります。

岡山ではなく東京で使ったタクシー代ということのようです。
教育会館HJオリーブセンターはどこ?
石井氏と旧・統一教会(統一協会)との接点が報道されたことはないようです。県の施設であるジップアリーナが使われた2013年と2018年は、石井氏が知事を退任したあとです。「点検」でも氏名公表されていません。
岡山家庭教会は南区の国道30号沿いにあります。

2011年献堂ということです。元は2006年にオープンした「ジュラーレ岡山」という結婚式場です。レストランやカラオケ店を併設していたようです。駐車場はやや物足りない30台規模です。

150mほど先に「教育会館HJオリーブセンター」あるいは「新教育会館HJオリーブセンター」という岡山家庭教会成和部の施設があるようです。ストビューでは看板・表札類が見当たらず、仙台市若林区の書写院のように教団旗が掲げられているわけでもありませんのでMAP非掲載としています。
コメント