グラフ

COVID19

感染者数で世界5位に浮上したロシアは致死率0.9%

世界でもっとも厳しい外出禁止措置と言われていたロシアが新型コロナ感染者数で世界5位になりました。1週間ごとの新規感染者数は次のとおりです(累積感染者数のグラフではありません)。 この定点観測は4日または5日おきにシリーズ15回目です。8回目...
COVID19

イランの感染者数が10万人突破、日本の検査数は15万人

イランの新型コロナ累積感染者数が10万人突破目前です。イランの隣国・トルコの感染者数もすでに12万人台に達しています。10万人なり12万人なりの感染者が確認されているということは、少なくとも10万人なり12万人分の検査が行われているわけです...
COVID19

南半球初の感染者10万人突破、ブラジルの苦悩

ブラジルの新型コロナ累積感染者数が10万人台に達しました。ブラジルの場合、ヨーロッパ諸国より遅れて流行が広まっており、依然として高止まりのままです。治療中となる要隔離者の割合は約半数であり、流行が先行したトルコ並みに回復者の割合が高くなって...
COVID19

やはり暑さには(少し)弱そうな新型コロナ

ジョンズ・ホプキンス大のダッシュボードから各国の累積感染者に占める要隔離者の比率をグラフ化してみました。ともに移動制限等を緩め始めているオーストラリアは27日と28日の新規感染者が計30名、ニュージーランドは両日で5名です。 各国の致死率や...
COVID19

都道府県別の新型コロナ感染者増加率と退院率(4/28)

厚労省「新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年4月28日版)」の末尾【別添1】の表には、都道府県別に陽性者数、治療中の患者数、退院者数、死亡者数が掲載されています。また、東京都の「新型コロナウイルス感染症対...
COVID19

ピークアウトの兆候あれど、鍵を握るのは入院者数

首都圏1都3県の感染者数が若干ながら減少傾向にあります。1週間ごとの新規感染者数は次のように推移しています。横軸は1週間単位です(グラフの「4月25日」は4月19日から4月25日までの7日間です)。これだけ見ると、5月6日で解除されそうな期...
COVID19

タイは非常事態宣言1か月で収束傾向

世界各国の感染者増加率、致死率、感染率などをウォッチしています。12回目となる今回の規定打席は感染者6000人以上の43か国です(5日前の前回は感染者4000人以上の46か国)。規定打席未満の国からルクセンブルク、アルジェリア、タイ、アイス...
COVID19

覆面禁止法から一転マスク着用を義務化したオーストリア

スペインの新規感染者数が不穏な動きを見せています。ヨーロッパ諸国は3月下旬に感染者数増加のピークを迎えた国と4月10日前後がピークの国の2グループがあり、いずれもその後はおおむね収束傾向にあります。各国の新規感染者が最多だった日とその数は次...
COVID19

東京の新型コロナ死亡者は月間100人に迫る勢い

ジョンズ・ホプキンス大のダッシュボードでは、4月20日10:38の段階で日本の新型コロナ感染者数が10797人となり韓国の10674人を上回りました。これで日本は感染者数23位です。私は4月13日付で19日中の逆転を予想していました。意外と...
タイトルとURLをコピーしました