商業高校

商業高校

日本最古の商業高校は神戸商だけれども…

神戸商業講習所 先日、「日本で1番古い商業高校」の検索キーワードでこのサイトに入ってこられた方がおられたようです。そのキーワードなら、おそらく神戸商絡みかと思われます。Wiki「商業高等学校」の「主な商業高等学校」の項目には、古い順として神...
原理

松江西高の文化祭に統一教会系?の講師が登壇

さりげなく文化祭に 3校あった島根県の私立商業高校は1990年代に消滅しました。 学校法人永島学園松江西高(1976)←島根商高(1964)学校法人永島学園出雲西高(1969)←出雲商高(1962)学校法人益田永島学園明誠高(1995)←益...
MY MAP

小樽の地獄坂はどこからどこまで?

小樽商が小樽未来創造へ 2020年度限りで閉校となった小樽商業高校の跡地に国立小樽海上技術短期大学校が移転したのは2022年2月15日ということです。統合先の小樽工業高校には2018年度から小樽未来創造高校が開校しています。 旧・小樽商(地...
商業高校

中心市街地から離れているアメダス新宮

新宮高校と新宮商業 新宮市は1933年に新宮町と三輪崎町が合併して発足しています(2005年には熊野川町と合併)。和歌山県では2番目の市制施行です。 太平洋戦争中、新宮市内には旧制中学相当の学校が3校ありました。県立新宮中学校、県立新宮工業...
MY MAP

創立100周年の入学生

旧・相馬郡小高町(おだかまち)は、2006年に原町市、鹿島町と合併して南相馬市になりました。合併後は小高区、原町区、鹿島区の地域自治区が置かれたため、2つの旧・町役場は区役所になっています。 小高区市街地(Google Earthプロ) 南...
MY MAP

私立島根商の跡地は県営住宅

1900年に開校した「島根県商業学校」は翌1901年に「島根県立商業学校」に改称します。「島根県立松江商業学校」になるのは1933年です。松江商は創設期の「島根商」時代に夏1回、春は2回甲子園に出ています。 1924年開校の「松江簿記学校」...
MY MAP

3つの美浜町

自治体名としての美浜町は愛知、福井、和歌山の3県にあります。千葉市には美浜区もあり、マリンスタジアムの住所が千葉市美浜区美浜です。美浜区は全域が埋立地ですので、比較的最近の地名ということになります。 「美浜」の字や町域名は、浦安市、北谷市、...
MY MAP

旧田辺商の神島高校とボートのあるモータープール

田辺商業高校→神島高校 1948年の学制改革で旧制中学相当の田辺市内4校は田辺高校に一本化されますが、1956年に商業科3クラスと商業家庭科2クラスで田辺商高が独立します。 和歌山県立神島高校Webサイトの「沿革」には、クラス編成の変遷も記...
MY MAP

白光商業高校は「しらみつ」なのか?

大和高田市の私立高校 千葉県八千代市を本拠とする白光舎は、直営と取次で約200店舗を抱えるクリーニング・チェーン店です。「白光」は「はっこう」と読みます。はんだごての著名メーカー「白光株式会社」もHAKKOです。 一方、宗教法人白光真宏会の...
タイトルとURLをコピーしました